旧キット1/144×EG
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
<説明>
☆本機体の装備は、オリジナル装備となります。
☆ベースは当方の作品
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM)
https://gumpla.jp/eg/2316967

で、この機体を換装することで、本作品としました。機体の製作レポートは、上記作品の説明をご参照くださいませ。

【追加装備】
・ハイパー・バズーカ:HGUC×EGジム(ホワイト・ディンゴ隊仕様)の時に製作した完成品を流用してます。
https://gumpla.jp/hg/2255510
・ビーム・スプレーガンとこの武器を持つときのみの手:HG 1/144 ジム・インターセプトカスタム
・シールド:HGBF 1/144 パワードジムカーディガン
・バックパック接続のウェポンマウンター:プラバンと3mmランナーで制作。バックパックにはあらかじめ3mm穴を穿孔してます。

☆シールドとウェポンマウンターの塗装は写真をご参照ください。新規の塗料は使用してません。

【換装】
・ホックスタイプビームサーベルユニット(ビームサーベルボックス)を左手接続から右手接続に変更
・シールドを左手の甲に接続
・バックパック右側の穴に、ウェポンマウンターの軸を差し込み、ウェポンマウンターにハイパーバズーカを懸架
・左足脹脛にインターセプトカスタムのビーム・スプレーガンを接続

***

使用キット
1)一番くじ エントリーグレード RX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリア
2)1/144 旧キット RGM-79 ジムスナイパーカスタム(MSV版)
3)HG 1/144 ジム・インターセプトカスタム

今回新規に使用したキット
4)HGBF 1/144 パワードジムカーディガン
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
125 115 1
コメント
いつもコメントを本当にありがとうございます。感謝です♪(enarin)
これから先の換装システム機体はバイザーを交換するため、スナイパーっぽさは少なくなる代わりに、特務ジムっぽくなります。目の前のホワイト・ディンゴ隊仕様の狙撃装備は、スナイパー2っぽいバイザーにしました。(enarin)
換装システムでは一番ジムらしくてスナイパーカスタムっぽい装備だと思います。(enarin)
なので強化型ジムだから色々なジムがあってもいいのでは、と思って換装システムにしてみました。(enarin)
双子辰様、お返事ありがとうございます。旧キット取説にも『ジム重装型スナイパーカスタム』との表記でした。(enarin)
ご返信頂きありがとうございました。こういうアレンジも良いですね、スナイパーカスタムは実質ジムの強化型ですし狙撃だけでなく多様な装備で別の任務に対応というのも面白いです。(双子辰)
双子辰様、今回の換装のテーマは重装備で近距離と中距離をサポートしました。長物は基本1つがベストだったのですがバズは懸架したかったので入れました。シールドは十字ではないほう、サーベルは公式のボックス。長物のマウントはちょうど公式の腰後ろのライフル用と、ホワイトディンゴ隊仕様のような縦マウントの新規のマウンターを作って、マウント状態を十字にして邪魔にならないようにしてみました。長物のマウント位置は結構悩みますね♪今回も本当に感謝です♪(enarin)
双子辰様、ご閲覧&コメントありがとうございます(enarin)
装備の追加で近・中距離にも対応って感じですか、そういえば旧MGのジムもこんな感じのバズーカラックが付いてましたね、装備を沢山付けた方が映えますが長物が多いとサイドアーマーだと邪魔になるしで装着箇所って結構悩みすよね。(双子辰)
タグ
旧キット 1/144 ジムスナイパーカスタム EG ガンダム ミキシング 機動戦士ガンダム MSV 連邦軍 

enarinさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com