1/12 ルイス軽機関 | 次 |
説明 | ||
WWI〜WWII頃のイギリス製軽機関銃です。 対空機関銃仕様や車両、航空機にも搭載されています。 太平洋戦争中、日本海軍も航空機搭載や艦載、陸戦用などにも使用していました。 上に乗っている円盤状の物が弾倉で、回転しながら給弾します。 この模型は1/12スケールです。 3DCADで作図し3Dプリントした物をカラーレジンで複製し、塗装しています。 http://www.tinami.com/view/464361 <このCADデータを出力した物です。 カラーレジンはパーツ毎に黒、茶色の2色使用しています。 二脚と照門のパーツは畳んだ状態と展開した状態の2種類作成したので 付け替えてそれぞれの状態を再現できます。 その部分の接着には木工用ボンドを使うと取り替えたくなった時に付け替えられます。 HGUCザクとfigma 嵐山歩鳥に持たせてみました。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2901 | 2873 | 11 |
タグ | ||
兵器 小物 武器 銃器 立体出力 AK-GARDEN 1/12 CAD デジタル造形 | ||
openさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |