MG ザクF2 | 次 |
説明 | ||
何というか、罪在庫を少しでも減らそうと引っ張り出してきたのがコレでした。 確か発売時に購入してるので10年近く積みっぱなしでしたね・・・このキット。 大昔の各模型雑誌で色々レビューされてましたが、今となっては本を掘り返すのも大変なので個人的に気になったところだけ手を入れてみました。 今回製作したキットはMG「ザクF2 連邦軍仕様」なので頭部アップリケアーマーや固定握り手、ザクマシンガンとヒートホークが新たに追加されています。別バージョンの「ジオン軍仕様」には無いパーツが多いのでこだわりの無い方にはこちらのキットの方がお得かと思います。 今回もプロポーションには手を入れずに作成してます。 手を入れた箇所としては胴体の胸周りです。どうもスッキリしないライン取りだったのでプラ板と瞬着パテで整形、コトブキヤのMSGやHIQパーツのパーツでデティールUP。 パーツ分割を生かして整形したので作業は楽でした。 バックパックもジャンクパーツでデコレート、肩のトゲトゲもコトブキヤやWAVEのパーツに交換。 頭部のくちばしはエバーグリーンのプラ棒貼って口内をシャープに。頭のラインを綺麗にするため上下を接着して一体感を出してます。 折角のアップリケアーマーなので盾と腰、脛にもアーマーを増加。ここはイスラエル戦車のイメージで。 腰のグレネードはキットのままだと小さかったので各種プラ材で自作。 各部のノズルはシャープさが欲しかったのでメインノズル以外はコトブキヤのMSGから転用しています。 塗装は下地にガイアのオキサイトレッドを塗布してからサンディブラウンをメインに色を重ねてます。 各部関節はエンジングレーを下地にニュートラルグレー、黒いところはタイヤブラックです。 久しぶりにMGのキットを製作したのですが、ここのところHGUCばかりだったせいか「でかいなあ」と思って製作してました。 大きくても製作の手間はたいして変わらないし、完成時の満足感もあるんでお勧めです!。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1998 | 1901 | 35 |
コメント | ||
こちらも賛同してもらえて嬉しい限りです。戦闘を考えると、立ち位置を斜め以上にして全面投影面積を抑えつつ、左アーマーで防御、左腕でコクピットをかばいつつ右腕で射撃ってのが運用の基本でしょうね。常々右腕に盾が付いてたら防御→攻撃が2アクションになっちゃうじゃん?って思ってました。ジオン国民は左利きが多いのか?ww(schtein) LS-Tさん>感想どもです。増加装甲は頭部のアーマー見たときからやりたかったネタでした。全身に貼るよりも被弾時に困るであろうポイントに注意してみました。マガジンの色違いはロット違いと言う解釈です、初期はザクマシンガンもグレーだったけど今はダークイエローになってると。で、在庫のある部品を使っていると言う設定ですね〜。(ふじさん) 追加アーマーがいかにもティランやメルカバっぽくていい雰囲気ですねぇ。肩アーマーや胸の鋳造表現も実に良い感じです。番号の若いマガジンのみ色違いという所が想像力をかき立てられますね。(LS-T) schteinさん>感想どもです。おおお!私的「肩アーマー逆じゃね?」理論の賛同者がおられるとは!!。実用上は「左のシールドで敵弾を受けつつ、右の銃で攻撃」ですよねえ・・・。(ふじさん) bassmaniaxさん>感想どもです。 ザクといえばグリーン系ですがデザートカラーも何気に似合いますよね。大幅にいじるのは大変なので効果的なディティールづけに毎度悩んでます〜。(ふじさん) いい感じの汚しですね。常々思ってた「肩アーマーって本来の運用考えたら逆じゃないの?」っていうのが再現されていて印象に残りました。(schtein) デザートザク的な塗装とディテールのこだわりが好きです。(bassmaniax) |
||
タグ | ||
バンダイ ガンプラ ザク MG | ||
ふじさんさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |