白亜の灯台
説明
大王崎。三重県志摩市大王町にある岬とその町。

お伊勢さんを越えて更に南へ。
志摩半島の東に突き出た場所に位置する、海と坂の景観が特徴的な"絵描きの町"

海の景色に灯台、鄙びた漁港や起伏のある坂の町並みなど、至る処に"絵になる場所"があり、多くの画家に愛されたことから"絵描きの町・大王"としての宣言が行われた。

大王崎灯台は町のシンボル。雲一つない青空に、塗られたばかりの白が堪らなく映える。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1247 1162 64
タグ
灯台 あけみほ旅日記 

光野ひかるさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com