バンダイ 1/144 Z
[全4ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 最後
説明
当時どうしてもうまく出来なくて結局破棄してしまったキット群をまともに作りなおしたくて手をつけました。

腰から下の脚部は関節新造、大腿部延長と腰のマウントを下に下げています。
手首はビルダーズパーツ。
塗装は下地にピンクサフ、色の素マゼンタをベースに混色していったものを使用。
下地を透過させながらグラデ、一色毎に暗色を作り下方向とアクセントが欲しい部分にコントラストを付けました。

最後に粉っぽくならない程度にマットコート、半艶方向にいたしました。




総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1703 1654 13
コメント
subaru様 今となりましては模型屋さんでのエンカウント率もそうとうに低いのですが、まぁ人気があればもっと露出していたのではないかと考えられますね。(MaQ6)
懐かしいですね。私もこれ出た当時作りました。 ま、腕がないから普通に作っただけですけど。 けどこのMS数話活躍しただけですぐ出なくなったような(subaru)
しかも作中ミリタリーグレードという名でドズル専用ザクが登場し、その数年後には本当にプレバンで発売されるという…なにかしらの繋がりがあるんですかね?変に勘ぐってしまいそうです。それでは何度もご返事頂きありがとうございました。(双子辰)
双子辰様 今のご時世ですから商業誌である限りは許諾されているのでしょうね。(MaQ6)
やはり設定画などがあっても手に取って可動やポージングなどの確認の出来るガンプラの方が作画もしやすいんですかね?実際作中ではガンプラらしき物が出てたりもしましたが。(双子辰)
双子辰様 最近のガンダムコミカライズ作品は、なにのMGが作画参考に使われているかわかって面白いですね。(MaQ6)
MaQ6さん、コメントへのご返事ありがとうございました。ええ、しかも何故かパーフェクトベースで、漫画『ジョニー・ライデンの帰還』ではver.OYW準拠デザインのが登場してそっちも格好良いな、と思ってたんですがね。ちなみに同じ作者の漫画にはver.2.0ゲルググ準拠のガルバルディαが登場しましたがそっちもなかなかと思います。(双子辰)
双子辰様 MSXでキット化されたのはヘビーガンだけでしたっけ、それもごく最近ですよね。αとか粘土からこさえたほうが早そうですがReで出ると良いですね。(MaQ6)
こだわり過ぎると逆に完成出来ないって事ありますよね…出来る方なら元のキットパーツが原型留めない様なほぼフルスクラッチか!?みたいな事しちゃうんでしょうけど…。しかしβもですがαもキット化とかないかな…。(双子辰)
エンドウ様 ガンプラに限らずこの時期のプラモデル全部完成させることができなかったのが悔やまれます。出来る範囲で当時物を作っていきたいものです。(MaQ6)
私も当時、俺がかっこよく改造してやるっ、と切り刻んだ挙句、結局完成させられず廃棄したキット多数です。このキットそういえばMGにもHGにもなっていないですよね。(エンドウ)
タグ
ゼータガンダム 1/144 バンダイ ガンプラ ガルバルディβ 旧キット 

まくろ@MaQ6さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com