VF-4 LIGHTNING
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明


今までレジンキットやソフビキットでの立体化だった VF-4 が遂にウェーブからプラモ化され
(それも同社が今まで展開してきた 1/100 ではなく1/72 での立体化)VFシリーズの欠けたピースが
やっと埋まりました。   





以前製作した CLUB-M 版や他のソフビキットに比べ、マスターファイル版に準じた、
エンジンナセルが長い流麗なプロポーション。 ちょっと意外だったのはキャノピーの枠が
別パーツになっていて(前半部のみ)組み立て・塗り分けに考慮した新しい試みかと。
でもどうせならキャノピー後半部(G1)も同じようにすれば… 


脚収納庫の深さが浅いのが気になりますが、「覗き込むヤツなどいない!」 と念じれば
大した問題ではないでしょう。
あと機体各所に取り付けるミサイルパーツは切り離す前にナンバリングしておいた方が無難かと。



全体的にスマートさが目立ちますが、機首レドームは直線的で長すぎると感じたので
裏打ちして先端を少々カット、下部を整形して鶴首っぽく見えるようにしてみました。 
因みに CLUB-M のレジンキットの機首形状は極端に鶴首を強調、尚且つ Su-34 フルバックのような
カモノハシ風。 同じ機種でも解釈の違いは面白いものです。

 

翼下のミサイル・マイクロミサイルポッド・反応弾はハセガワ・ウェポンセットより流用。
また、各武装はネオジム磁石を埋め込んで付け替え可能にしました。

ただどれも VF-4 にはちょっと大きいようで、特に外翼内側にマイクロミサイルポッドを
装備しようとするとエンジンナセル下側のフィンが干渉するので、これも地味に調整してます。
尚、各武装2セットづつ入り、マックス・ミリア機用のデカール追加のキットが新たに
リリースされるそうです。 マイクロミサイルポッドはやはりサイズが細めの模様。


カラーリングは色々悩みましたが、ガレージキットとの比較も兼ねて結局無難なスカル小隊カラーで。 
デカールは…う〜ん ちょっと赤が明る過ぎる気がしますかね。 それと出来れば機番とかも
もうちょっと増やしてくれるとありがたいですね。 一部はストックしてある統合軍デカールから
流用してます。 


スナップフィットでありながら各パーツはシャープで薄く、パーツの少なさもあって組み立ては容易、
ブロックごとの強度も上々でガッチリ組み上がり、尚且つカッコイイ!
唯一の欠点は財布に厳しい価格ですかね(笑)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2352 2280 38
コメント
限定さん、コメントありがとうございます。 今回はレドームパーツだけですが、欲を言えば機首根元からのストレッチもしてみたかったところです。 限定さんの製作される VF-4 も是非見てみたい!(ツムリ)
機首は私も気になっていたのですが、鶴首っぽい改造とてもいいですね!当時のイメージが蘇ります!!製作する時がきたら参考にさせていただきます。(限定)
タグ
フラッシュバック2012 1/72 VF-4 ウェーブ マクロス バルキリー 

ツムリさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com