二足歩行型野外電 | 次 |
説明 | ||
二足歩行型野外電源車 給電くん 完成しました。 この機体は妄想機兵様主催のコンペ「はたらけFAコン」向けに制作した機体になります。 初めての非戦闘用のロボット製作ということもあり難航しましたがなんとか形になりました。 機体名:二足歩行型野外電源車 給電くん メーカー:FNHI 電気事業部 給電くんはその名の通り電力供給を職務とするFAである。背中に大容量のバッテリーユニットを装備しているのが特徴。 本来このバッテリーユニットは同社製造による大型レールガンをFA単体で運用するべく開発されたものであったが、肝心の大型レールガンの製造が難航し、ついにはプロジェクトごと立ち消えになってしまった。 その莫大な赤字を少しでも回復しようとバッテリーユニットを捨て値同然で軍から払い下げられたFAに背負わせ、街に蔓延る空きっ腹のFAどもに片っ端から電力供給してまわったのが給電くんであった。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1906 | 1877 | 15 |
タグ | ||
フレームアームズ はたらけFA SP | ||
fngorogey_mk2さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |