タミヤ1/48川崎三式戦闘機T型丁(シルバーメッキ仕様) 飛行244戦隊高島俊三少尉機 |
説明 | ||
キット全体がシルバーメッキされ、迷彩パターンのデカールが同梱されたモデルです。 メッキされた模型なんて子供の頃買ってもらったイマイ?かアリイ?のマクロスバルキリー(まともに完成しなかった)以来ですが、迷彩をデカールで再現するというのはどんなものか確認したくて購入しました。 塗装で再現した部分は ・プロペラ ・アンチグレア塗装 ・エンジン ・コクピットおよび搭乗員 ・キャノピーフレーム ・尾部の赤地 ・足回り だけであとは全部デカールです。 迷彩デカールは思った以上に貼りやすく、しっかりとしていて破けにくいのに、ニス部分が目立ちません。 私はタミヤの「デカールのり」とグンゼ産業のマークソフターを使いましたが 複雑な曲面(たとえば機体と翼の接合部)以外はマークソフター無しでもきれいに貼れました。 唯一なぜか翼端の黄色帯だけがヨレる破けると苦戦しまくりで、エナメル塗料で補修しました。 ウェザリングは銀チョロ控え目ですが、もっとメリハリを利かせた方がよかったかも?逆に排気の煤煙は少し派手にやりすぎた気がします。 あとピトー管だけは「これ絶対折れる!」と思ったので8o真鍮線をリューターにセットし、耐水サンドペーパーで削って自作しました。 空中線は手元にあった「モデルカステン製WL用メタルリギング」を使いましたがちょっと細すぎたかもしれません。 その他感想…接着面も当然メッキされているので、接着するにはいちいち全部メッキを落とさなければならないのが大変でした。 一応やり方は説明書に書いてありますが、削り過ぎて隙間が出来たらどうしようとかいちいち気になりました。 また接着剤の付けすぎ、塗料や接着剤がついた手で触るなどでメッキ面が汚れないように気を使わないといけないので常に緊張を強いられました。 あと、何枚もデカールを重ね張りする都合上、モールドが浅くなり、どうしても墨入れがキレイにいきません。 デカールを貼ってない下面などはキレイに墨が入るので、迷彩デカールを貼る面などはあらかじめスジボリしておいた方がいいかもしれませんね。 全体として思っていたより簡単に組み立てられ、さすがタミヤという感じでしたが、通常仕様のキットとは違う苦労がありました…。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
845 | 842 | 8 |
タグ | ||
1/48 タミヤ 戦闘機 三式戦闘機 飛燕 Tony 日本陸軍 メッキモデル | ||
francescomgmさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |