フィリピンのバン
[全3ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 最後
説明
 冬至は一番夜が長い日だ。暗闇に活動するババアとバンパイアにとっては最高の1日となることだろう。バンパイアの類族は世界中にいるようだが、フィリピンにも吸血鬼はいる。フィリピン版バンパイアはアスワン(Aswang)と言い、おもに二通りの伝承があるようだ。 a ビサヤ諸島の伝承『彼らは昼間は人の姿をしているが、夜になると怪物の姿に変身して 人を襲って食べる。人の肝臓(血の塊)を狙うが、大好物なのは胎児で お産が近い妊婦を匂いを嗅ぎ分けると その家の屋根へ降り立ち、糸のように細い舌を子宮へ入れ胎児を味わう。アスワンは人間の姿から蝙蝠や黒毛の犬などの動物に変身することもできる。アスワンの上級者は自在に変身することが可能だが、下級者は魔術師が調合した腐った油を使って変身するという。』 b パラワン島の伝承『アスワングは女吸血鬼だ。体長1.5mほどで顔は犬に似ている。上半身は猿のように毛深く、背中の翼で素早く飛翔して 鋭い爪があり 人間のように二足歩行をする。満月の夜はアスワングが現れるので 近隣の犬が騒ぎ出すのだ。アスワングは人間の血が好物だが、主食はコウモリだ。』 フィリピンでは吸血鬼の総称がアスワングとされているらしく、細かくいくつかの種類に分けられている。最も有名なアスワングはマナナンガルと呼ばれるもので、主にビサヤ諸島に住み 昼間は人間として過ごしているが、夜になると身体を上下に分離し 上半身に翼が生えて人を襲うと言われている。マナナンガルがバンパイアと言われているのは、下半身に塩やニンニクを塗りつけると合体できなくなり 上半身が日光を浴ると死ぬという弱点があるからだ。この他にワクワクという鳥型やプサウという死体型(ゾンビ?)のアスワングがいるらしい。アスワングのリーダーは黒い石で超能力を受け継いでいくという。〜フィリピンには大小のコウモリと世界最大のオオコウモリも数種類生息しているそうだ。その顔は犬に似ており、翼を広げると最大1.8mにもなるという。このバナナ好きなオオコウモリの存在が、吸血鬼伝説を生み出したと容易に想像がつく。アスワンが現実の生物(UMA)だと信じている人々も多いようだ。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
10 10 0
タグ
レゴ SP 

新人さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com