真説・恋姫演義 〜北朝伝〜 序章・第二幕 『運命邂逅』 |
「……で、ここはどこでしょうか」
見渡す限りの平原。天高く澄み渡る、蒼い空。彼方には水の流れ。
それが彼――北郷一刀が、目覚めて最初に目にした、光景であった。
「……え〜っと。たしか、夕べはじいちゃんと道場で話して、で、部屋に戻ってそのまま就寝した、と。……なのに、目が覚めたら知らない場所でした、って……。一体、何がどうなってんだよ?」
目覚めてみれば、広い大地に一人きりな状況。困惑するなというのが、無理というものである。しかも、一刀の着ている服は、寝ていたときのパジャマではなく、自分が通う、『聖・フランチェスカ』の制服。その上、
「……なんで、こんなものまで、ここにあるんだよ」
”それ”は、いわゆる腰の大小。つまり、太刀と脇差。しかも、
「じいちゃんから、免許皆伝と誕生祝にってもらった、”朱雀”と”玄武”じゃないか」
北郷家――。もとは、薩摩の島津家に連なる家柄である。だが、一刀の曽祖父の代に起こった明治維新により、主家から離れて独立せざるを余儀なくされた。その後、武家としては没落し、すっかり一般家庭になりこそはしたものの、その精神――。
―武家の誇り―、
それだけは、絶えることなく、受け継がれてきた。その誇りとともに受け継がれてきた朱雀と玄武は、戦国の世から北郷家に伝わる家宝。代々その当主のみが、受け継いできた代物である。
「……といっても、母さんは跡を継ぐ気なんかさらさら無いって、さっさと親父と結婚して、俺を生んだ。で、その俺にそのお鉢が回ってきたわけだけど」
正直言って、一刀は当初、武の修行が大嫌いだった。それでも、修行を続けてきた理由は、彼の祖母にあった。一刀はいわゆる、おばあちゃん子で、祖母が大好きであった。しかし、その祖母は一刀が七歳のとき、天に召された。……通り魔に殺されかけた、一刀を庇って。
「……あの時の事は、正直覚えてないけど。……それでも、ばあちゃんが俺のせいで死んだのは、紛れも無く事実だし。……それからだっけ。本気で修行を始めたのは……。よっと」
すっく、と。
そこまで一人ごちてから、一刀はゆっくりと立ち上がった。とりあえず、朱雀と玄武を腰のベルトに通して佩(は)く。
「さてと。とりあえず、ここがどこか確かめないとな。……ケータイも財布も持っていない、か。服には乱れもないし、物取りにあったっていうわけでも無さそう、と。……ゆーかい?いや、それこそまさかだよな。うちにあるのは伝統だけ。お金なんか……一般家庭程度だし。……となると、まずは人に聞くのが一番、手っ取り早いな。……と、いうわけで」
クルリ、と。
体を百八十度回転させながら朱雀を抜き放ち、その切っ先を、”自分の背後に立って居た”黒髪の人物の鼻先に、突きつけた。
「ヒエッ!!ちょ!ちょっと待ってください!私は別に怪しいものでは……!!」
「怪しい人が自分で怪しいやつとは、言わないと思うよ?それに、気配を消して、人の背後に忍び寄ったりとか、ね?」
「う」
うめき声を出したのは、黒髪とは別の、一刀の背後で玄武の切っ先を向けられている、栗色の髪の少年――いや、少女である。
「どっちも女の子か。……見たところ、まだ二十歳前って感じだけど。とりあえず、こっちの質問に答えてもらおうかな。……ここってどこだい?見たところ、日本じゃ無さそうだけど」
右手の朱雀で黒髪の人物を、左手の玄武で栗色の髪の少女を、それぞれけん制しつつ、一刀が質問を投げかける。
「……ここは、冀州・平原郡、です。……?郡との、郡境に近い場所、です」
「…………は?」
「日本って、どこや?……輝里、聞いたことあるか?」
「……初耳、よ」
「…………へ?」
わが耳を疑い、一刀の思考が一瞬停止した、その瞬間。
『ッッ!!』
バッ!と。
二人が一斉に飛びのき、一刀から一定の距離をとった。
「へえ。……隙が出来たとはいえ、この一瞬で俺からそれだけの距離をとる、か。……只者じゃないね、君たち」
「……そういうあんさんもな。……輝里、あんた、どう思う?」
「そうね。見たことの無い服装に、武器。そして”あの”流星の落下点に居たこと。それだけでも、多分この人がそうだと、思うけど」
一刀に対し、それぞれに武器を構え、警戒をしつつそんな会話をひそひそとする、二人の少女。
「……なあ、こそこそ話してないで、俺にも説明してくんない?……えっと、輝里さん、だっけ?」
「ひえっ?!」
「んなっ?!……貴ッッッ様あああああっ!!」
「うわわっ!?」
一刀が、黒髪の少女の”名”と思しきものを呼んだ、その瞬間。当人は目を見開いて驚き、もう一人の少女は激昂して、一刀に対してすさまじい形相で飛び掛った。
ガキイッ!!
一刀の二刀と、少女の、脇差によく似たその短刀が、激しい火花と金属音を撒き散らして、ぶつかった。
「い、いきなり何するんだよ?!」
「なにもかにもあるかい!!輝里の真名を勝手に呼びよってからに!!その生っ白いそっ首、ウチが叩き落したるわ!!」
凄まじいまでの”殺気”。少女の瞳からは、それがはっきりと、一刀には感じ取れた。
「え?え?え?ちょ!ま、まなってなに?!俺、そんなに悪いことしたわけ?!」
わけがわからず、必死に問いかける一刀。だが、少女はその力を込めることを、やめようとはしない。と、そこに。
「由!ちょっと待って!!剣を引いて!その人、多分”真名”のことを”知らない”のよ!!貴方!訂正して!今言ったことを、早く!!」
「え?え?なに?何が何やら」
「いいから早く!訂正してください!」
黒髪の少女が必死に叫ぶのを見て、一刀はともかく叫んだ。
「わかった!!訂正する!訂正するよ!!」
「……ちーと、納得いかんけど、ま、しゃーないか」
その台詞を聞いた栗色の髪の少女が、武器とともにその殺気を引っ込めて、一刀から離れる。
「……あんさん、ほんまに”真名”のこと、知らへんのか?……輝里。やっぱ間違い無さそうやな」
「……どうやら、そのようね。……大変、失礼いたしました。ぶしつけではありますが、まずは、お名前を伺っても、宜しいでしょうか?」
「……一刀。北郷一刀、だよ」
「……姓が北で、名が郷、字が一刀、ですか?」
「いや。姓が北郷で、名が一刀。字ってのは無いよ。……で、君らは?さっきのは名前じゃないのかい?真名、とか言ってたけど」
「これは、重ね重ね失礼を。……私は、姓を”徐”、名を”庶”、字を”元直”と、申します」
「…………はい?」
わが耳を疑う、その弐。
「ウチは姓を”姜”、名を”維”、字は”伯約”や」
「…………マジデスカ」
二人の自己紹介を聞き、一刀は唖然とした。その名前は、一刀もよ〜く、知っている名前であった。
「……あの、どうかしましたか?」
ひょい、と。
うなだれる一刀の顔を、徐庶と名乗った黒髪の少女が覗き込む。
「え?あ、あ〜、いや、その。なんと言っていいか……」
そのコバルトブルーの瞳にどきりとしつつも、一刀はあることを質問することにした。そう、彼の中で、ほとんど確信に変わりつつある、その”事実”を、確認するために。
「あの、さ。……とりあえず、聞きたいんだけど。今って、後漢朝の時代……だったりする?皇帝は、劉宏さま?それとも」
「……はあ。確かに、今は漢王朝の御世です。今上帝も、劉宏様ですが。……それが?」
「………………あ〜〜〜〜〜」
がっくりと。
全身の力が抜けて、その場に座り込む一刀。
「ちょっ!大丈夫か、あんさん!!」
「しっかりしてください!”御遣いさま”!!」
「…ハ、ハハ、ハ。……も、ほんとに、一体、何が、どうなってるんだあーーーーっっっ!!」
んだあ、んだあ、んだあ……。
広大な平原に拡がる一刀の声。
そして、帰ってくるのは、こだまのみであった。
ちょうどその頃。
大陸南部は、荊州南郡の街、長沙にて。
『〜〜♪』
「……いい、歌だな」
「ああ。……なんかこう、胸に染み渡るような」
「歌い手たちも可愛いじゃないか。……おれ、惚れたかも」
街中の街頭にて、大勢の群集がその一角に集い、三人の少女が歌うその歌声に、聞き入っていた。
『〜〜〜♪』
少女たちが、一区切り歌い終わる。すると、群集から盛大な拍手と歓声が沸き起こる。
「いいぞー!姉ちゃんたちー!」
「とってもよかったよー!」
「もう一回!もう一回!」
さらに続くその声援。辺りは、一種異様な空気に、包まれる。
「みなさーん!どーも、ありがとー!」
「ちぃたちは、張三姉妹といいまーす!」
「……よろしくお願い、します」
ペコリ、と。
深々と、群集に向かって頭を下げる三人の少女。そして、中央に立つ桃色の髪の少女が、まぶしいほどの笑顔で、人々に語り始める。
「私たち、今はしがない旅芸人ですが、いずれは、”この歌”で、大陸一に、なるつもりです!」
「だからもし、その一翼を皆さんが担ってくれたら、ちぃたち、これ以上嬉しい事はありません!!」
「……なので、今後とも、よろしくお願い、します」
その左右に立っていた二人も、その笑顔を人々に向ける。と、
『わあーーーーっ!!』
さらに大きな拍手と歓声が、街路に響きわたる。
「それじゃあ、もう一曲行くよー!でも、そ・の・ま・え・に♪いつものやつ、いってみよーか!」
中央の少女の声と同時に、彼女たちの周りを、黄色い布を体の各所に身につけた男たちが、一斉に取り囲む。何人かは、その手に大きな板を掲げて。
「じゃあ、いっくよー!みんな大好きー?!」
『天和ちゃーん!!』
「みんなの妹ー?!」
『地和ちゃーん!!』
「……とっても可愛い」
『人和ちゃーん!!』
街の大路は、更なる盛り上がりを見せる人々で、埋め尽くされた。そしていつの間にか、ほとんどの若い男たちが、その体の一部に、黄色い布を巻きつけていた。
この時、彼女たちは夢想だにしていなかった。
まさか自分たちの活動が、大陸全土を巻きこむことになる、歴史上最大の農民反乱を勃発させる、その引き金になることなど。
『それじゃあ、みんな!盛り上がっていこー!!』
少女たちは歌い続ける。
長女・張角。
次女・張宝。
三女・張梁。
苦難にあえぐ人々が、希望の光を彼女たちに見出した。それが、四百年続いた漢王朝に、滅びの時を告げる、最初の動乱の、切欠となった。
そう。
その時は確実に近づいていた。
彼女たち、張三姉妹の、その歌声とともに。
『黄巾の乱』
その勃発の、三ヶ月前のことである。
『(歌で)天下を取るぞーーーーっ!!』
『ほあーーーーーっ!!』
〜続く〜
「はいどうも〜!恒例、あとがきコーナーで〜す!進行は私、輝里と」
「ども〜!由やで〜!よろしゅうな〜!」
「さて、北朝伝、改訂版の二話目ですが」
「うちらとカズの出会いのシーンやね。ま、知らずに真名を呼んで怒られるんは、恋姫の定番っちゃあ、定番やね」
「ですね。作者ももうちょっと、ひねればいいものを」
「その作者は?」
「次の話の執筆で忙しいって。あと、バイトもあるし、なかなか進まないって、ぼやいてた」
「あっそ。ま。せいぜいがんばってもらいまひょか」
「で、あとは例の三姉妹、登場ですね」
「よう考えたら、旧作でも、前の刀香譚でも、出番無かったな。あの三人」
「そーね。ま、単に作者のど忘れでしょ。それを言ったら、南蛮勢も出てないわけで」
「・・・言い出したらきり無いな」
「ですね。ちゃっちゃと次回予告、行きましょうか」
「ついに出会った、私たちと一刀さん。これから?へと帰還します」
「そして、そこに待ち受けるは、赤い髪の鬼!」
「武に生きることしか出来ない、そんな不器用なあの人に、一刀さんはどう接するのか?」
「そして、うちらが持ちかける、ある”計画”。カズは?そして、ウチらの運命は?」
「次回、『真説・恋姫演義 〜北朝伝〜』。序章・第三幕」
「『運命胎動』に、」
『ご期待ください!』
「各種コメントやツッコミも、ぎょーさん頼むで?ほんなら」
『再見〜!!』
説明 | ||
北朝伝、改訂版二作目をお送りします。 一刀、輝里、由。その三人の出会い。 そして、大陸動乱の最初の切欠となった、 あの三人の登場。 では、逝って見ましょう。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
38352 | 26932 | 142 |
コメント | ||
初見殺しな設定だよなぁwwwつかゲームじゃこれ以降そういうことに対してあんまり触れてなかったし、魏√の最初でその設定が使われた程度だよね・・w親しみを持つって意味では真名はいいかもしれないけどもそれ一回しか使わないんだったらあんまり意味ないよねw (Alice.Magic) 恋姫はやっぱり狂った世界だと思う。真名を呼んだだけで斬りかかるとか、どんだけDQNなんだよ……(車窓) んーなんで姜維と徐庶がセットで平原にいるのかと言いたいんですが、まぁそのあたりは気にしないスタンスなんでしょうね。仕方ないか……(PON) 村主さま、初登場となった張三姉妹、最終的にどゆ扱いにするか、ただいま全力前回で妄想中ですw一刀に協力させるかどうするか。さ〜て、どっちにしよーかな?(狭乃 狼) 砂のお城さま、そりゃもう、世界が変わっても、一刀は一刀ですから^^。(狭乃 狼) KU−さま、どう進んでいくのでしょ?ww(狭乃 狼) hokuhinさま、はて?旧作は目を通していただけていないのでしょうか?この世界はオリジナル陣営ですよー。つーことで一つよろしくです。(狭乃 狼) mokiti1976−2010さま、ま、次の章ですけどねww(狭乃 狼) 紫電さま、はい、定例イベントですw初めて書いた張三姉妹、ちゃんと書けてましたでしょうか?次回をお楽しみに^^。(狭乃 狼) さて、どう進んでいくのやら(KU−) これ原作一刀なら最初の一撃でやられてたなwそういえば此処の一刀が何処陣営になるか楽しみですね(呉は無いとしても両人とも魏や蜀から移ったので)(hokuhin) 「あの3人」とあったのでてっきり黄色いバンダナのビリー・・・もとい兄貴・木偶・チビ太かとw 言われてみれば張3姉妹初登場になるんでしたね、さてどう舞台が動いていくやら(村主7) まあとりあえずお決まりのイベントを消化して黄巾の乱へGOですね。(mokiti1976-2010) よーぜふさま、よく考えたら、いつも早送りしてましたんで、黄巾編。今回はちゃんと書いてみたいと思っている、今日この頃ですww(狭乃 狼) いつもどおりの定例イベント、そして3姉妹の始まり・・・ 続き楽しみにしてますぞー(よーぜふ) |
||
タグ | ||
恋姫 北朝伝 一刀 徐庶 姜維 | ||
狭乃 狼さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |