アンビリバブルワールド世界図 |
説明 | ||
シロテントウハイミミ( http://www.tinami.com/view/227746 )が居るアンビリバブルワールドがどんな世界なのか、それを簡単に示した断面図 ▼詳細 1.アンビリバブルワールドはおおよそ広めの多目的ルームほどの大きさで、外から見ると繭の形をしている。 2.中から見るとどこまでも続いているように見え、実際どこまででも行ける。 3.外から繭に近づくと中が見れる十分なだけの穴が空き、中が覗ける。そしてそのまま入ることが可能。 4.中からは穴が空いたことはわからないため、突如床から人が現れたように見える。 5.繭のどの面も床となっているため、側面から入った場合、体がめり込む程に壁が倒れていき、完全に入ると床となる(ような感覚がする)。 6.外へ出る場合は外からの位置を推測し、勇気を持って床にめり込まなくてはならない。外からは穴から出てくるように見えるが、中からは外が見えないため、初めて出る人間を外から見て楽しむ者も居る。 ▼冗長だが、こんな感じ。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
654 | 639 | 0 |
タグ | ||
アンビリバブルワールド オリジナル シロ テントウ ハイ ミミ | ||
八頭身派さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |