1/32 NF-104A |
説明 | ||
ハセガワ 1/32 F-104Gを宇宙飛行士訓練用のNF-104Aに改造しました。映画『ライトスタッフ』終盤のクライマックスにも登場します(映画ではf-104Gの実機とその模型を使用したそうです)。2011年に作製。1/32のP51-D、X-1と同じくチャック・イェーガー搭乗機です。今回青空の下で一部撮影し直しました。 古いキットなので凸モールドは削ってやれる範囲で凹モールドに。一番大きな特徴となるロケットモーターは延長ノーズコーンと同じくF-14Aのミサイル類などからスクラッチ、武装類は当然埋めました。主翼を延長、バントラルフィン(腹びれ部分)も資料だともう少し長いように感じたので(思い込みだと思いますが)ちょっと延長。付属のパイロットは映画を観ながらそれっぽく手を加えてみました。ピトー管は真ちゅう製挽き物を軸に実験機らしくスクラッチ。飛行状態のためスタンドを自作、資料にあるロケットモーターのジェット噴射もエフェクトパーツを付属させてみました。胴体のギラギラした部分の塗装はアルクラッドIIクロムです。キラッキラなぶん、汚れが目立ちます。自作デカールも濁ってしまうし。難しいですな…。 "You Got any Beemans?" (ガムはあるか?) |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2376 | 2298 | 32 |
コメント | ||
>腹ペコ山男さま ありがとうございます。たまたまいい素材が転がっていたのでたいした工作ではないのですが、(へっぽこ技術な分)苦労したかいがありました。(chilidog) こんばんは。これは美しい・・・。自作のロケットモータも違和感ないですね。これは真似できません。(ハラペーニョ) >ほげ.picsさま ちょうありがとうございます。(chilidog) ため息が出てしまう美しさです。ちょうかっこいい・・・(ほげ.pics) >toge_painterさま 確かに薄いですね。トムキャットやファントムはもちろん大戦機と並べるとものすごい。昭和ウルトラシリーズで育った身にはグッとくる色であります。(chilidog) 翼が薄すぎて怪我するスターファイターさんじゃないですか!今の機体にはない塗装が合いますね。すごくかっこいいです。(toge_painter) >yo-shiさま どうせ(キットが)無いならデッカイものをってことで。以外と大きい方が作り易いですね。飾ることを考えはじめると…ですがw。とはいえF-14とかと比べるとまだ小さい。細いし。(chilidog) きれいなシルバーですね。それにサンニーってのが凄いです!(yo-shi) >RIBON-Yさま もとのキットが(グレーの)西ドイツ軍仕様だったので、色も含めてガラッと違くなりました。(chilidog) 機体の曲線がギラギラ塗装で格好良くなってると思いますよ。F-104ってもっと直線的なフォルムと思ってましたが、立体にすると印象が違いますね。(RIBON-Y) >TAKK@12ZIGENさま ありがとうございます!カルトグラフ社ですね。(chilidog) すばらしいかっちょいい。ちなみに自作用デカールは用紙自体が濁っているものがあるのでカルトグラフのクリア版とかを買うとにごりませんよ。(TAKK@12ZIGEN) |
||
タグ | ||
ライトスタッフ F-104A 1/32 イェーガー ハセガワ | ||
chilidogさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |