マッチボックス 1/
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
いにしえのマッチボックス飛行機キットより、モスキート爆撃機型の9型です。
モッスィーなら、タミヤのナナニイで良いキットがあるのはもちろん存じておりますし、実際持っています。

でも、それでも私はマッチボックスのキットも大好きなのです!
限コレに二つばかりアップしていますが、それらもこっちに移そうかな…Fw190とMe110。

マッチボックスでイメージされるのは、付属のデカールは物足りなく、コクピットはあればめっけもの、
だいたいは左右貼り合わせの胴体にイスらしきものとパイロットらしきものを挟み込むだけ…です、たしかに。
そして、なんといってもあの「運河彫り」「甘いディティール」「考証がいい加減(なこともある)」という
ところでしょうか。

しかし!それら些末なことはどうでも良いんです。
なかばこのメーカーで育った私だからそう思っているんですが、プラモとして非常に楽しめます。
だいたい、プロポーションも良いと思いますし(たまに救えないこともあるが)。


細部はあまりシャープではなく、というより、あえてダルいモールドです。でも、そんなの!自分で削れば
良いじゃん!ピトー管が無ければ自分で作ってそれらしくくっつければ良いじゃん!
そういうプリミティブな楽しみ方ができます。…できると思っています。

…精度の高いディティールアップはあまり考えていないです。する人もいると思いますけど。


「ガンプラでもないくせに多色成形」・・・そこが良いんです!もともとブリティッシュなガキンチョ相手の
おもちゃ(もちろん当初より輸出はなされていましたが)、しかしながら塗装を施せば年長者向けのホビーにも
なりうる高度な思考の上に成り立っている製品です。

買いかぶりすぎでしょうか?

あまいディティールはキッズのことを考えてのこと。考証については、地元UKの飛行機ならそれなりです
(スピットのお腹の逆ガルが再現されていなかったりもしますが)。

見落とされがちなのは、バリがほとんど見当たらないことと、パーツの合いがなかなか良いことです。結構高度な
ブリチッシュエンジニアリングじゃないでしょうか。

全くもって、現存しないメーカーだということが惜しいです。(Matchbox=Lesney&Co.)

ミニカーとしてのブランドだけはマテルかどっかが持っていて、飛行機キットの金型は大半はレベルが持って
いますね。今度レベルからストランレア出るし。


このモッスィーですが、士の字にした時点で「あっ、軽い、なんかキット自体が軽い!」とちょっとびっくり
しました。別に実機は全木製だからと言ってそんなに軽いわけではないし(むしろ金属製より重い)、飛ばさ
ないプラモだから特に意味もないのですが。

このモスキートについては、キットのパーツの合いは良くプロポーションは綺麗です。
爆撃窓の根元が、胴体側の分厚いプラ断面丸見えで嫌だったので薄く削ってから爆撃窓を取り付けました。
垂直尾翼のピトー管は自分で作りました。主脚のディティールは特に加えなかったです。

パスファインダー用の機体だったかと思います。腹黒ブリテン機を作れてうれしいです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2541 2495 12
コメント
百式司偵やメッサーシュミットBf110なども、よく見たら同じような感じです。(studbolt)
なるほど。モスキートはやたらとコクピットが前にあるので、プロペラもこんなに前についてるんですね。(RIBON-Y)
世界的に、射出座席が実用化されるまではプロペラの前にコクピットを配置するのは、ほぼ御法度だったようです。非常脱出時に身体がプロペラに巻き込まれてバラバラになっちゃうし。ドイツのHe219ぐらいでしょうか、WW2レシプロ機でコクピットがペラより前にあるのは。(studbolt)
機首がプロペラよりも後ろにあるんですね。前方の視界に邪魔にならなかったんでしょうかね?(RIBON-Y)
ありがとうございます!そうそう、成形色のままで味わいがあって迷います。組み立て中がいくつかありますけど、塗らずにそのまま+スタンドつきの極楽鳥仕様の状態のものも作りたいです。(studbolt)
これ、二色成型をそのまま組むのもイイ感じなキットですよね。(ひまら)
タグ
マッチボックス 1/72 デハビランド モスキート RAF 爆撃機 英国面 飛行機 

BritishPhantomさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com