1/48 グランド | 次 |
説明 | ||
これもトイでなくレジン製の奴です。たぶん5〜6年前の過去作。意味不明なパイルバンカーが肩に装着されているA型であります。改修不要の安心確実キットです。OVA機甲猟兵メロウリンクに登場するタイプですが、初見時私は「基本塗装はTV版のブルーグリーンであり、現地でサンド色に塗られているに違いない」と思っていたのでそんな風に仕上げました。後のペールゼンファイルで完全否定されますが。 このメロウリンク、それまで私は外伝ものは全部受け付けない体質だったのですか、ストーリーの素晴らしさから未だにTV本編に匹敵する傑作と思っています。なにしろ「頑としてロボットに乗らないロボットものの主人公」とかこれ以外に知りません。本編とも見事につながってますし必見です。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2097 | 2015 | 22 |
コメント | ||
あまさん:某魔法少女は流行ってるきっつい奴ですかね。そちらはよく知らんのですがメロウリンクの場合は、無実の罪で、お宝(本編とこれがリンク)ゲットして終戦間際の前線から撤退しようとしている上層部に懲罰としてATを取り上げられ、仲間が全員戦死します。その敵討ちという意味合いがあるのです。シブいでしょ。(誠) パイルバンカーがイミフですねww. チッピングが楽しかったのではないでしょうか? ロボに乗りたがらない主人公とか、某魔法少女みたいで興味をそそられましたw(あま) dMRさん:お久しぶりです。コメントありがとうございます。マーキングは、元はモールドだったんですが紙を上から当てて4Bの鉛筆の腹でこすって形をうつしとり、型紙を作ってからモールドを削り取り、型紙でマスキングして吹き付け塗装しています。ファッティーのこの模様は私としてはパララントをあらわす文字で(bでしょ)マーキングであるべきと思っているので。(誠) 褪色表現と、細かな塗装剥がれ・チッピングと雨垂れで実物以上に大写ししてもそうは見えないのが凄いです。胸と肩のマーキングは塗装なのでしょうか?(dMR) |
||
タグ | ||
ボトムズ メロウリンク 1/48 MO-CRAFT 東部前線銀河版 AT | ||
誠さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |