IS〈インフィニット・ストラトス〉 〜G-soul〜
[全2ページ]
-1ページ-

アカウントは変わりましたが、まあ、放送日が変わった程度のことだと思ってください。

 

それでは本編、はじまるよ! (お団子の女の子がウインクしながら)

 

-2ページ-

三月に入り、いよいよ卒業式が近くなってきたころの生徒会。俺はいつものように生徒会に出席するため廊下を歩いていた。

 

(そう言えば、もうすぐあの日だな……)

 

俺はそんなことを想いながら生徒会室のドアを開ける。

 

「こんちはー」

 

「おう、瑛斗」

 

「や、瑛斗くん」

 

「きりりん、やほー」

 

一夏と楯無さんとのほほんさんが声をかけてくれる。

 

しかし、一人足りなかった。

 

「あれ? 虚さんは?」

 

「まだ来てないの。いつもなら一番最初に来てるはずなのに」

 

楯無さんが肩を竦めた。

 

「珍しいですね。虚さんが最後なんて」

 

俺は自分の席に座る。

 

「そう言えば、このところの虚さんの様子、変じゃないですか?」

 

一夏の言葉に楯無さんが興味を示す。

 

「変? どんなふうに?」

 

「なんというか、考え事してるみたいな、心ここに有らずみたいな感じで」

 

「ふぅん…。本音はなにか知らない?」

 

「ふぇ? ん〜……」

 

のほほんさんは考え込むように遠くを見る。

 

「すいません! 遅れましたか!?」

 

すると、慌てていたのか少々息が上がった状態で虚さんが生徒会室に駆け込んできた。

 

「あ、来た来た。ううん。まだ始めてないから大丈夫よ」

 

「そ、そうですか…よかった」

 

虚さんは、ふぅ、と安堵して息を整えて席に座る。

 

「どうしたんです? なにかあったんですか?」

 

一夏が虚さんに話しかける。

 

「い、いえ。なんでもないですよ。気にしないでください」

 

そう言って虚さんは席に着く。

 

「さてと、全員揃ったところで今日の議題に入るわね。今日の仕事は・・・」

 

楯無さんがファイルを開く。

 

「今年度の各部活動の部費の決算についてよ。いろんな部活動から送られた申請書に目を通して、変なところがないか確かめるの」

 

「あ、じゃあそれほど大したことじゃないんですね」

 

「いんや。一夏、書類の確認は重要だぞ」

 

「あ、きりりんが仕事モードだ」

 

「一つの書類ミスを見逃すだけで大変な事態が起こったりするんだぞ」

 

「分かった分かった。ちゃんと見ますよ」

 

「ならいい」

 

そんなわけで俺たち生徒会はそれぞれ書類に目を通していく。

 

しかしながら、これも学園の生徒が真面目なところだけは真面目なおかげで一つもミスは見つからず作業はあっという間に終わった。

 

と、言うわけでお茶タイムである。

 

「ここの生徒は真面目な子が多いわね〜」

 

「そのおかげでこうやってお茶できてるんですよ」

 

「うーん、美味いなこの紅茶」

 

「お姉ちゃんが淹れたんだもん。おいしーのは当然だよ〜。ね〜」

 

のほほんさんが虚さんの方を向く。

 

「………………」

 

しかし虚さんは、カップの紅茶を見つめているだけで返事はしない。

 

「お姉ちゃん?」

 

「え? あ、なんだったかしら?」

 

ハッとしたように虚さんが顔を上げる。見かねたように楯無さんが話しかける。

 

「…ねぇ、虚」

 

「は、はい。何でしょう?」

 

「どうしたの? 具合でも悪い?」

 

「…………………」

 

虚さんは俯いてしまう。

 

「お姉ちゃん? どうしたの…?」

 

「……らない…」

 

「え?」

 

のほほんさんが聞き返すと、虚さんは顔を上げた。

 

「会長…今日はもう終わりですよね?」

 

「え………ええ。一応」

 

「では………今日はもう失礼します…お疲れ様です」

 

「お、お疲れ様…」

 

虚さんはそのままトボトボと生徒会室を出て行ってしまった。

 

「虚…………」

 

「どうしたんだろ…虚さん」

 

「なんか、相当思い悩んでるみたいだな…」

 

「お姉ちゃん…………」

 

のほほんさんも心配そうにつぶやく。

 

「きっと、色々思うことがあるのよ。もうすぐ卒業だからね」

 

軽い感じにそう言う楯無さんだったが、その目は虚さんを心配している。

 

「………………」

 

俺は去り際の虚さんの雰囲気が妙に引っかかっていた。

 

(面倒なことが起こらなきゃいいが…………)

 

 

 

 

 

 

「……………はぁ」

 

夜。虚はベッドに腰掛けて、ため息をついていた。

 

「私ったら、らしくないわ…………」

 

今日の出来事を反省する。一日中いろんなことに手が付かず、あまつさえ生徒会の出席に遅れてしまった。

 

普段の虚からしたら確かに、らしくない。

 

ふとカレンダーに目を向ける。そこにはある日付にマークが付けられている。

 

ルームメイトがマークを付けた日付は卒業式の当日。三年生はその日を境に学園から発つのだ。

 

「もうすぐなのね…………」

 

虚はカレンダーに歩み寄り、その日付に触れる。

 

「・・・頭ではわかってるのに…………」

 

思わず口からこぼれるその言葉はか細く、小さいものだった。

 

 

コンコン

 

 

ドアがノックされた。ルームメイトが帰って来たならばノックはないはずだ。

 

「はい?」

 

ドアを開ける。そこには………

 

「本音…………?」

 

「えへへ…来ちゃった」

 

妹の本音が立っていた。

 

「ど、どうしたの?」

 

「その…お姉ちゃんが元気ないみたいだったから、先生に頼んで様子を見に来たんだよ」

 

「そう。ありがとう…入って」

 

虚は本音を部屋に入れて、椅子に座らせた。

 

「それでね、お姉ちゃん…何かあったの?」

 

「何かって?」

 

「きりりんとおりむーが、お姉ちゃんの様子がおかしい、何か悩んでるんじゃないかって心配してる。会長も、私だってしてるよ」

 

「………………」

 

虚は周囲の人に迷惑をかけていることに落ち込んでしまう。

 

「教えてお姉ちゃん。どうしたの?」

 

「な、なんでもないわ」

 

「嘘。ぜぇったいなにか隠してる」

 

「なんでもないったら!」

 

「!」

 

つい大きな声を出してしまい、本音は怯えたように首を竦める。

 

「あ…ごめん…………」

 

すぐに謝ったが、本音はじぃっと虚を見てきた。

 

「お姉ちゃん…あの男の人でしょ」

 

「え?」

 

「きっとあの人がお姉ちゃんに心配かけて―――――――」

 

「弾くんは関係ないわ!」

 

そんなつもりはなかったのに、なぜか声を荒げてしまった。

 

それに食い下がるように本音も珍しく声を張る。

 

「じゃあ何なの!? こっちは心配なんだよ!」

 

「本音よ!」

 

「…………っ」

 

虚の言葉に、本音は吐き出しかけた声を飲み込んだ。

 

「私…なの?」

 

虚は畳み掛けるように言葉をぶつける。

 

「そうよ! あなたのことが心配なの! 私が卒業していなくなっても生徒会でやっていけるの!? 生徒会のみんなの負担にならないかどうか心配で仕方ないのよ!」

 

「………………」

 

「本音だって――――――――」

 

「…そんなに………」

 

俯く本音の震える声が虚の言葉を遮った。

 

「え…」

 

「そんなに私が心配!? 私が信じられない!?」

 

「あ………」

 

そこで虚は自分が勢いに任せて本音を傷つけることを言っていたことに気づく。

 

「ごめん、ちが――――――」

 

「聞きたくない! お姉ちゃんなんか知らない! 大っ嫌い!!」

 

そのまま本音は部屋から飛び出していった。

 

「本音!」

 

追いかけようと腰を浮かせる。だが、足を踏み出せなかった。力が抜けていく。

 

再びベッドに腰を落としてしまった。

 

「なにやってるんだろう…私…………!」

 

虚はそのまま声を押し殺して、泣き出した。

説明
虚の悩み
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2557 2387 3
コメント
今回、スタートコールはあの人です! 更新情報を見てくれると分かります(ドラーグU)
タグ
インフィニット・ストラトス

ドラーグUさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com