切り絵『五〇一ミイナ十勇士 ペリーヌ・クロステルマン』 |
説明 | ||
切り絵 1945年 三代目鬼藤捉月斎辺之丞作 四代目鬼藤捉月斎辺之丞蔵 501によるガリア解放後に扶桑皇国で製作された切り絵の連作。雷を発生させる固有魔法トネールを持つペリーヌ・クロステルマン中尉(当時)らしく、背景には雷が描かれている。 (国立博物館「統合航空戦闘団、その結成と活躍展」図録より抜粋) そんな訳でひとり企画「五〇一ミイナ十勇士」の四枚目です。四枚目はペリーヌさん。ペリーヌらしく貴族っぽいポーズにしてみたんだけど如何でしょうか奥さん。背景のパーソナルマークがパチモン風味になってしまったのが微妙に残念なポイント。あとアップ過ぎて軍服の特徴が出せなくて何だかなあという感じ。そこはかとなくアメコミの実写化でよくあるアレンジされたコスチュームっぽくなってしまった気分。 どうでもいいが以前俺がストライクウィッチーズの世界でエージェントみたいなのをやっていてヨーロッパの混乱に乗じて横流しされる美術品を奪還、そしてペリーヌは俺にメロメロで添い寝イベントで滅茶苦茶別れを惜しまれるというロマンと呼ぶには熱すぎる夢を見ました(本当に)。多分その夢の中での俺の声は野沢那智か山田康雄。起きたら思わず左手がサイコガンになってないかどうか確認してしまいましたよ。とりあえず俺がこれまで見たアニメキャラの出てくるシュールな夢三部作(他二つはなのはのヴィータにパシリに行かされる夢と俺が運転する車の後部座席に柊かがみとムーディー勝山な夢)に数えられてます。 そんな話は置いといて枠線書いた紙も補充したのでもっと渋い切り絵を切っていきたいものですね。以上、長文乱筆失礼しました。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
749 | 747 | 1 |
タグ | ||
切り絵 ストライクウィッチーズ ペリーヌ・クロステルマン | ||
鬼藤辺之丞さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |