ゼロテスター
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
バンダイ
ゼロテスター1号機
旧キットに磁石を仕込んで合体するように
改造してみました。

詳細はHPにて掲載しました(^−^)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1588 1437 52
コメント
仏滅さん>コメントというか、雄たけび!ありがとうございます(^−^)(garekinosima)
ルガーさん>コメントありがとうございます(^−^/そうですね〜元のキットがシッカリとしたモノなので、キッチリと押さえどころさえ間違えなければ良くなる好キットだと私も思います〜(garekinosima)
懐かしいですね〜。私も買って作った記憶あります。今更ながら、キットとしての出来が良かったんですね、コレ。合体後も分離後も、どちらもチャントした「宇宙戦闘機」といえるフォルムしてますよね。作者さんの丁寧な製作もGJ!良い物見せていただきました。(ルガー)
appletreeさん>コメントありがとうございます(^−^/やはり、皆さん同じもんを観て育ったんですねぇ〜(^0^/♪い〜のちの かぎいぃり〜守りぬぅうけぇ〜♪(garekinosima)
ゼロテスターなんて覚えてるの自分ぐらいだと思ってましたが、コメ欄熱いですね。(´∀`)♪みーどりに輝く母の星?(appletree)
me262さん>コメントありがとうございます(^−^/今回は、少しだけデティールアップの為にミサイルは泣く泣くオミットしました〜(garekinosima)
誠さん>コメントありがとうございます(^−^/そうです〜ぬえメカなんですよね。マーク機にバラシテみるとソレっぽいデティ−ルになってたりして楽しいです〜(garekinosima)
ロキさん>コメントありがとうございます(^−^/ふふふ〜もう一個、在庫していればゼンマイ走行でも作りたいですよね〜(^−^)(garekinosima)
おぉ懐かしい!左右の翼をスライドさせるとミサイル飛び出すんだよね。(me262)
これ大好きでした。今の材料、技術で復活が感無量。仕上がりが綺麗でいいですね。下のRIBON-Yさんのコメントで初めて知ったのですが、ぬえメカだったんですか。ぬえフリーク暦40年近くやってたんですね私。(誠)
懐かし過ぎます(涙) ああ〜ゼンマイ走行が出来なくなっているではないですか(笑) とにかく、お見事です!(ロキ)
RIBON-Y さん>コメントありがとうございます(^−^/いやはや、ホントに同意見です〜綺麗で無駄のないラインはシンプルイズベスト!ですよね〜(garekinosima)
でたー!これぞぬえメカ。70年代のシンプルメカをそのまま「素直」に造ったら、カッコいいんですよねえ。「レトロ」では無い!「無駄が無い」のです!(RIBON-Y)
タグ
ゼロテスター キット バンダイ 

garekinosimaさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com