真・恋姫†無双 異伝 「伏龍は再び天高く舞う」外史動乱編ノ八
[全10ページ]
-1ページ-

 

「そうですね、俺の意見としては…」

 

 劉弁様に意見を求められた俺はそう言ったものの…実はあまり考えて

 

 なかった。

 

 いや、その、どうしよう…って悩んでいても仕方が無い。

 

「詠や冥琳の言う通り、曹操殿の家臣達を曹操殿と同じ場所へ流すのは

 

 危険であると俺も思います。曹操殿と共に行けるのはせいぜい二人まで

 

 にして、残りは他の場所へ流すべきかと」

 

 意見を求められて、結局こういう意見しか言えない自分にため息が出る。

 

「ううむ、一刀もそういうのであればやはり一緒にするのはダメかのぉ」

 

 劉弁様もまた悩み始める。

 

「恐れながら劉弁様、それではこういうのはどうでしょうか?」

 

 その時、朱里が自分の考えを話す。

 

「…なるほどな。卑怯かもしれんが仕方無いかの」

 

「それならボクも賛成よ」

 

「私も異存は無い」

 

 詠も冥琳もその意見に賛同する。

 

「ならば、それでいく事にする。月よ、後は任せる」

 

「はっ!」

 

 

-2ページ-

 

「それはどういう事だ!!何故我々が華琳様と同行出来んのだ!!」

 

 夏侯惇が怒りの声をあげる。その後ろで無言を貫いてはいたが、夏侯淵

 

の眼にも怒りの色が宿っていた。

 

 朱里が提案したのは曹操達を一旦青州まで一緒に護送し、そこで配流先

 

 を分けるというものだ。確かにこれなら途中までではあるが同行はして

 

 いるので『同行を認める』という言葉に嘘はない上に、配流先に曹操の

 

 家臣が集まる事も無いのだが…しかしこの裁定は曹操達を騙したと受け

 

 取られても仕方の無い話ではあった。しかもそれが通達されたのは既に

 

 全員が青州まで護送され、曹操が楽浪郡に先に配流されてから数日後の

 

 事であったので、夏侯惇達の怒りも尤もではあったのである。

 

「そうは言われてもな、劉弁様は『詮議する』とも言ったはずだ。その

 

 結果お主達の同行は認められんという事になった。これは既に決定事項

 

 なので申し訳ないが、拒否権は無いからな」

 

 そう言ったのは青州の州牧でもある盧植であった。最初は月がその役目

 

 をする予定だったのだが、もし不測の事態があった時は年寄りが身代わ

 

 りに斬られると盧植が申し出たのであった。

 

(とは言っても盧植もまだ四十代後半なのだが)

 

「ふん!!こんな手段なんか取るなんて、よっぽど華琳様が怖いの

 

 かしら!?」

 

 荀ケがそう毒づく。しかし、

 

「その通り、我らは曹操をこそ最も恐れておるのだ。そしてお主達のような

 

 有能な者が曹操の下に集結する事もな。だからこそ、このような卑劣な

 

 手段を取ったのじゃ。そしてそれを劉弁様に具申したのはこの儂さ」

 

 盧植はあっさりその皮肉を肯定し、しかも自分自身が泥を被ったのであった。

 

 

-3ページ-

 

 その後、盧植より夏侯惇達の配流先が通達された。

 

 夏侯惇・夏侯淵 → 揚州へ・孫権預かり

 

 荀ケ・許楮   → このまま青州へ留め置き・盧植預かり

 

 李典・于禁   → 并州へ・董卓預かり

 

 そして、

 

「姜維、そなたは涼州・武威へ配流じゃ。馬騰殿の預かりとなる」

 

「涼州…」

 

 姜維は虚ろな眼のままそれに答える。しかし、その心の中では…。

 

(これは盧植将軍の考えではあるまい。おそらくは諸葛亮の…今更何を言おう

 

 が考えようが一緒か。劉備殿亡き今、もはや私には何も出来やしないのだか

 

 らな)

 

 いろいろな考えと諦めの気持ちがない交ぜになったような物が渦巻いていた

 

 のであった。

 

 夏侯惇達は必死に抵抗しようとはしたが、拘束されている上に武器も無けれ

 

 ば兵も二十人しかいない状況では如何ともしがたく、半ば無理やりに各地へ

 

 護送されていったのであった。

 

 ちなみにそれを曹操が知ったのは楽浪郡に着いてから十日程してからだった

 

 のである。

 

 それを聞いた曹操は表面上は冷静にしていたが、その眼には静かに怒りの炎

 

 が燃え上がっていたのであった。

 

 

-4ページ-

 

 場所は変わり、雍州である。

 

 ここは月の領土であったが、今回新たに白蓮に与えられたのであった。

 

(ちなみに月には代わりに冀州が与えられている)

 

 そして衛将軍としての公務により洛陽を離れられない白蓮に代わって統治に

 

 当たる事になったのが、

 

「何故、私が…まったく伯珪殿も戻って来た早々、私にこのような任を押し付

 

 けるとは…なあ、雛里もそう思わんか?」

 

「あわわ、それは多分白蓮さんが星さんを信頼している証ではないかと…」

 

 再び白蓮に仕える事になった星と一刀より補佐を命じられて赴任してきた

 

 雛里であった。

 

 白蓮自身は有能な政治家でもあるのだが、洛陽の仕事との両立はさすがに無理

 

 であるので、誰か雍州で政務を取れる者を一時期でいいから貸して欲しいと

 

 劉弁様に懇願し、それを聞いた華雄が推挙したのが雛里だったのである。最初は

 

 雛里本人が乗り気でなかったのと、一刀も雛里を一時期とはいえ手放すのに抵抗

 

 があったのだが、劉弁様と白蓮のたっての願いで赴任する事となったのである。

 

(ちなみに星は白蓮に再仕官した際に、一刀達に真名を預け済みである)

 

「ところで雛里よ、あの三人はどうしているのだ?」

 

「あの方達は与えられたお屋敷の中で静かに『もう怒ったのだ!!愛紗、勝負なの

 

 だ!!』『ほう、ならば容赦はしないぞ!!』『あの、二人共〜喧嘩はやめよう

 

 よ〜!』…していないようです」

 

「仕方無いな、あやつらも」

 

 星はそう言って苦笑いを浮かべたのであった。

 

 

-5ページ-

 

 

 〜その屋敷の庭にて〜 

 

「うりゃりゃりゃりゃ〜〜〜〜!!」

 

「この程度で倒せると思ったか!!」

 

 関羽と張飛がやり合っていた。これが稽古ならば特に問題は無かったのだが…。

 

「愛紗ちゃんも鈴々ちゃんもやめようよ〜。ね、お饅頭なら私の分を鈴々ちゃん

 

 にあげるから。それで仲直りして…」

 

「それじゃダメなのだ!!お姉ちゃんがそうやって愛紗に甘いから鈴々の饅頭を

 

 食べても謝ろうとしないのだ!!」

 

「桃香様、鈴々を甘やかす必要は無いのです。こやつは既に十個は食べているの

 

 です。我々は自由に食べに行ったり買いに行ったりしづらい身の上である以上、

 

 食べる量も考えなければならないのです!それを考えも無しにパクパク食べる

 

 こやつが悪いのです!」

 

 どうやら三人分、しかも数日分用意してあった饅頭の大半を張飛が食べてしま

 

 い、怒った関羽が一個食べてしまったのを張飛が文句を言っているようだ。

 

 お気づきだとは思うが、ここに処刑されたはずの劉備が普通にいたりするので

 

 ある。

 

 厳密に言えば「劉備」という人物は確かに処刑されているのである。そして

 

 一刀が曹操達に渡した服も本物だったのだが…話は劉備を処刑する為に一刀が

 

 城外へ引っ立てていった時に遡る。

 

 

-6ページ-

 

 〜処刑時の話〜

 

「劉備殿、そろそろよろしいか?」

 

 俺はそう淡々と問いかける。

 

 その瞬間、張飛さんは俺に恨めしそうな眼を向ける。

 

 正直、彼女の哀願を聞いてあげたい気持ちはあったのだが「劉備」の処刑は

 

 手早く行わなければならないので、俺は半ばそれを無視する形で劉備さんを

 

 促す。

 

「はい、よろしくお願いします」

 

 劉備さんは関羽さん達と言葉を交わした後、こちらへ歩を進める。

 

「白蓮、例の物を」

 

「わかった」

 

 白蓮は置いてあった包みを持って茂みの方へ行き、陣幕のような物を張り巡

 

 らせる。

 

「では劉備殿、まずはあちらへ」

 

 俺は劉備さんを促し、幕の中へ入る。

 

「あの…ここで処刑を行うのですか?」

 

 劉備さんは恐る恐る聞いてくる。

 

「ああ、そうだよ。だがその前に、今着ている服を全て脱いでもらう。下着も含

 

 めてね」

 

「……え、えええええええ〜〜〜〜〜〜っ!えっと、あの、それは一体どういう

 

 …まさか処刑の前にその、あの…」

 

 劉備さんは急に顔を赤くし、体をモジモジさせ始めた。

 

「おい、北郷。その言い方は誤解を招くだろう…ちゃんと順序立てて説明をしろ」

 

 陣幕を用意し終わった白蓮が寄って来てそうツッコむ。

 

「済まない、劉備殿。少々誤解を招く言い方をしてしまった。そういう事をする

 

 わけでは無いんだ」

 

「え、あ、そうなんですか?何だ…そうなんだ…」

 

 …? 何か劉備さんがちょっとガッカリしている様に見えたのは気のせいか?

 

 まあ、いいか。 

 

 

-7ページ-

 

「それじゃ白蓮、劉備殿の着替えと準備が終わったら呼んでくれ」

 

 俺はそう言って幕の外に出る。

 

 それからしばらくして、

 

「北郷、終わったぞ〜」

 

 白蓮の声が聞こえたので中に入る。そこには、

 

「これはどういう事だ!何故私がこのような服を着させられてこのような目に!」

 

 先程まで劉備さんが着ていた服を身に纏わされ、縛り上げられている一人の男の

 

 姿があった。

 

「北郷、言われた通りにこいつに桃香の服を着せたけど…そもそも誰だ、こいつ?」

 

「こいつは『劉備』だよ」

 

「……はぁ?」

 

「正確に言うとこいつは『劉備』と名乗っていた盗賊の親玉さ」

 

「どういう事だ?何故こいつが『劉備』って名乗っているんだ?」

 

「さあ?それについてはこいつが何も答えないのでわからん」

 

「しかし、何でそんな奴を北郷が捕まえているんだ?」

 

「たまたま南陽に出た盗賊を退治して頭目を捕まえたら『劉備』って名乗ったから、

 

 もしかしたらうまく使えるんじゃないかと思って捕まえたままにしてたんだけど…

 

 本当に役に立つとは思わなかった」

 

 俺のその言葉を聞いた白蓮は何かを察したように驚いた顔を俺に向ける。

 

「北郷、まさか…」

 

「ああ、そうだよ。白蓮は反対か?」

 

「いや、その、反対っていうか…それで騙せると本気で思っているのか?」

 

 白蓮は普通に真っ当な質問をする。

 

「一瞬騙せりゃ問題無し」

 

 俺のその返答に白蓮は諦め混じりのため息をついた。

 

 

-8ページ-

 

 こうして劉備さんの服を着せた偽劉備を処刑し、その血がついた服を曹操さん達に

 

 見せたのであった。ここまで素早く行う事によって、他の刃向かう可能性のある者

 

 達を黙らせる必要があった為、俺は淡々と『劉備』の処刑を行ったのであった。

 

 ちなみに劉備さんは処刑の身代わりを立てた事について含む所のあるような視線を

 

 向けて来たが、俺はそれを無視して関羽さん達に引渡し、さらに雍州の太守も兼任

 

 になった白蓮の下へ謹慎という名目で預けたのであった。(ちなみに、関羽さんと

 

 張飛さんは劉備さんと一緒にいると共に謹慎する道を選んだのである)

 

 しかし、預けるにしても『劉備』のままでは具合が悪いので彼女には違う名前を

 

 名乗ってもらう事になった。それは…。

 

 ・・・・・・

 

「そういえば、お姉ちゃんの新しい名前って何になったのだ?」

 

「鈴々…確かここに来る前に教えたぞ?」

 

「にゃはは、忘れたのだ」

 

 張飛のその答えに劉備は苦笑いを浮かべる。

 

「あはは…あのね、鈴々ちゃん。私の名前は『劉貞』になったんだよ」

 

「りゅうてい…?何でそんな名前になったのだ?」

 

「北郷さんが名付けてくれたんだけど…しかもそれが私の先祖の名前だってちゃんと

 

 知ってて。あの人って時々不思議な感じがするよね」

 

「でも北郷のお兄ちゃんはお姉ちゃんを鈴々達に返してくれたから良い人なのだ!」

 

「ああ、しかも星の下へ預けてくれたしな。星の奴が白蓮殿の下へ再仕官すると聞い

 

 た時は驚いたが、もしかしたらこの展開を予想していたのやもしれんな」

 

「本当は真尋も一緒が良かったのだけど…」

 

 張飛が姜維の名前を出した途端に関羽の機嫌が悪くなる。

 

「ふん、あいつは自分の意志で曹操を選んだのだ。今更一緒になど…」

 

「もう、愛紗ちゃんたら…」

 

 その時、突然張飛が話題を変える。 

 

「それよりも愛紗、勝負の続きなのだ!」

 

「ほう、容赦はしないからな」

 

 その言葉に関羽の機嫌も治まる。そして二人はまた勝負を始め、劉備改め劉貞は

 

 それを微笑ましく眺めていたのであった。

 

 

-9ページ-

 

 こうして劉協陛下の崩御から始まった混乱は収まり、劉弁様が正式に第十四代皇帝と

 

 して即位したのであった。そして、劉備さんを担いだ曹操さんの企みに加担した諸侯

 

 達は慌てて劉弁陛下に対し忠誠を誓いにやって来たのであった(当然、全員それなり

 

 に罰せられたが)。しかし、ただ一人姿を現さない者がいたのである。

 

「月よ、確かに劉璋は来ておらんのだな?」

 

「はい、何度も成都へ使者を送り劉璋殿自ら洛陽へ赴くよう申し付けたのですが、返事

 

 すらありません。しかも、益州の各城には多数の兵が入り完全に戦闘態勢に入ろうと

 

 しているとの報告が来ております」

 

「あやつめは何を考えておるのだ?前回は袁紹、今回は曹操の企みに参加して、しかも

 

 謝りにも来んとは…同じ劉姓の人間として恥ずかしい限りじゃ」

 

 陛下は憤りを隠さずにそう言い放つ。

 

「念の為、もう一度使者を送ったのですが…もう帰って来る頃合かと『申し上げます!』

 

 どうしました!?」

 

 月の言葉を遮るように血相を変えた兵士が駆け込んでくる。

 

「益州よりこれが…」

 

 兵士が差し出したのは首桶であった。

 

「これは一体…まさか!」

 

 月がそれを開けて中を見た途端、みるみるうちに顔色が変わる。

 

「…? 月、どうしたのじゃ!?その首は誰のじゃ?」

 

「…私が今回益州に使者として送った者の首です」

 

「なっ!?まさか…それが劉璋の返事という事か!!」

 

 陛下は怒りの声を上げたのであった。

 

 

 

 

 

                                続く…!?

 

 

 

 

-10ページ-

 

 

 

 

 

 

 

 あとがき的なもの

 

 mokiti1976-2010です。

 

 一応曹操達への処分は一旦終了です。

 

 しかし我ながら無理やりな感じがします…ご不快に思った方々には申し訳なく

 

 思っております。温かく見守ってくださると幸いにございます。

 

 一応、次回から益州討伐戦の予定です。何故、劉璋陣営は月の送った使者の首

 

 を刎ねたのかなどは次回にお送りする予定です。

 

 

 それでは次回、外史動乱編ノ九でお会いいたしましょう。

 

 

 

 

 

 

 追伸 曹操はまだ終わっていませんので…多分。

 

 

 

 

 

 

説明

 お待たせしました!

 それでは曹操の家臣達に対する裁きや

 劉備達への処罰の顛末などをお送りします。

 出来れば次に繋がる所までやっておきたいですが…

 とりあえずはご覧ください。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
7401 5598 59
コメント
RevolutionT1115様、ありがとうございます。確かにそうなんですけど、劉弁様達はそう思っていないようです。そして桃香さんは完全ではありませんが…間違いなく一刀が押し倒したら拒む事はないでしょう。(mokiti1976-2010)
PON様、ありがとうございます。確かに残酷すぎて女性にそんな事出来ません…男にならやるかも。ちなみに一応蟄居のつもりではあります。大分甘めですが。(mokiti1976-2010)
牛乳魔人様、ありがとうございます。「何と言われようとも嫌です!ご主人様は私だけの物です!!」以上、朱里さんのコメントでした。そして曹操さん達のは確かに逆恨みです。両腕切り落とし…さすがにそれは…そのアニメは「火の鳥」でしたかね?違ってたらごめんなさい。(mokiti1976-2010)
帰って分離しなかった方が謀反起こされない気がする;;桃の娘が生きてて良かったけど……おちたなwww(RevolutionT1115)
まぁ処刑や棒刑、鼻削ぎや足きりなどの肉刑を除くのであればこうするしかないですよね。これは蟄居になるのかな?こいつらの場合追放するとよけいまずいことになりそうだし。華琳の場合は恥刑か黥刑が一番効果ありそうだけど。自分だったら?刑ぐらいはさせるがさすがに残酷だしオススメはできないw(PON)
朱里さん、お願いですから一刀さんに他の方々と”しっぽり”させてもらえませんか?もう大体の女性陣(ほとんど初対面の桃香まで)がオチてますし・・・。曹操さん達は完全な逆恨みですな。処刑が無理なら両腕切り落としとかどうでしょう?昔そんな刑にされた男のアニメがあったような気が・・・(牛乳魔人)
yoshiyuki様、ありがとうございます。さすがにそこまで鬼には…いや、ここまでも十分甘いんですけどね。そして愛紗さんはこのまま引っ込む事はありません…多分。(mokiti1976-2010)
神木ヒカリ様、ありがとうございます。とりあえず「劉備」は処刑しなければならなかったもので…そうするとあれしか。そして確かに曹操陣営も立場を理解はしていませんが、劉弁様が期待を持たせるような事を言ったのにも原因が。(mokiti1976-2010)
toki様、ありがとうございます。どうしても曹操を敵役にするとそういった感じになってしまいまして…さあ、これからどうしよう?(mokiti1976-2010)
オレンジペペ様、ありがとうございます。まだ朱里に封印された下半身は解放出来ず…という所です。そして、そうなんです!!今回は白蓮さんの台詞は結構あったんです。(mokiti1976-2010)
きまお様、ありがとうございます。ここの曹操は自分の思った事の大半を朱里にひっくり返されているので少々おかしな方向へ進んでおります。そして今回は白蓮さんの台詞は結構ありましたよ。劉備の処刑のシーンの辺りに。(mokiti1976-2010)
真山 修史様、ありがとうございます。そう、そしてそれはしばらく後に…お待ちください。(mokiti1976-2010)
ichiro588様、ありがとうございます。弱気に見えてしまうのは申し訳ありません。一応「言いたい事は言わせとけば」というスタンスなのですけどね。そして劉璋についてはこれといった伏線があるわけではないので悪しからず。(mokiti1976-2010)
組み分けが甘いですね。桂花は春蘭と組ませるべきです、そうすればストレスがマッハに。さらに、主も姉者もいない秋蘭のストレスも… 桃の娘はともかく、愛紗は活用しないとモッタイナイ。(yoshiyuki)
ハーデス様、ありがとうございます。確かにこのままでは碌な結末を迎えないのですが…そこはこれからいろいろと。(mokiti1976-2010)
summon様、ありがとうございます。華琳さんは最後まで戦うべき相手なのです。そして次からは益州へ…お楽しみに。(mokiti1976-2010)
tububu12様、ありがとうございます。確かに曹操達はやった事を棚上げにして怒ってますので…ある程度冷静になれば或いは…そして確かに処刑してしまえば早いのですけどね。(mokiti1976-2010)
ここであの劉備が出てくるとは思わなかった。 それにしても、魏の連中は華琳を含め自分たちの立場を理解していないんですね。同じ場所にいられると思うほうがおかしい。それを騙されたといって怒るとかありえない。(神木ヒカリ)
この曹操は恋姫の曹操(華琳)というより、三国志の悪役・曹操「わしが他人に背くことはあっても、他人がわしに背くことはさせぬ」という感じですね。(tokitoki)
覇王様のキャラが完全に原作と違ってますね。斬首でもおかしくない所を温情かけられたのに・・・。そんなキャラにした意図や今後の展開に色々想像しますwそして公・・誰かさんにせめて台詞を・・・(きまお)
3度目の謀反フラグか・・・(真山 修史)
劉弁サイドっていうか一刀さんサイドは何か弱気ですね。反乱起こした華琳の家来に暴言いわれても何もしないのは優しすぎると思います。劉璋の正体ってまさか・・・(ichiro588)
此処の覇王さん達一行って、悪の親玉になっっちゃう死亡フラグ立てまくりだよね(笑)。秋蘭とか桂花なんかも確実に冷静さが欠けてるし…。というか目に憎悪とか怨恨の炎を灯した人たちって最後は悲惨とまではいかないものの確実に悪い方向に向かっていきますからね。今までの経験上…。(ハーデス)
この外史の曹操達って自分がやったことは棚上げして・・・って感じですね。ぶっちゃけそこまで必要(有能)にも見えないし処刑しない事に不自然さがどうしても出ますね。(tububu12)
華琳様が後々またしても立ちふさがりそうですね。しかし、次は劉璋との戦ですかね?楽しみに待っています。(summon)
一丸様、ありがとうございます。ラスボスとなった華琳さんの登場はもうしばらく後の予定ですのでお楽しみに。(mokiti1976-2010)
うわ〜〜後々の曹操様が怖そうだわ〜〜〜〜真のラスボスに決定だねww・・・続き楽しみに待ってます。(一丸)
殴って退場様、ありがとうございます。当然このままでは終わりません。そして桃香さんは…さあ、どうしようか(オイ。(mokiti1976-2010)
h995様、ありがとうございます。その時はいずれ近いうちに…しばらくは雌伏の時です。お楽しみに。(mokiti1976-2010)
これで華琳は復讐戦を挑むだろうな。あと桃香さん、このまま余生を過ごしてしまうだろうか…。(殴って退場)
かつてローマで一人の英雄が決断したように、華琳もまた渡ることになりそうですね。己の存亡を賭けた運命の河を……(h995)
ataroreo78様、ありがとうございます。目が覚めるのか、尚も求めようとするのか…そして七乃さんはもうすぐ出ますのでお楽しみに。(mokiti1976-2010)
今回の引き離し刑が華琳さんと家臣達にどんな影響を与えるのかまだわからないけど、お互い離れることで目が覚めてくれるといいんだけど。そういえば七乃サンの行方が気になりますが、それそろ登場予定はありますか?(ataroreo78)
タグ
朱里 真・恋姫†無双 

mokiti1976-2010さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com