イタレリ 1/35 M4 | 次 |
説明 | ||
懐かしのイタレリのM4A1の中古が安く売っていたので製作してみました。 古いキットなのに大きな改造はしていなくても、しっかり完成できたのには驚きです。 ただしやたらと硬いポリキャタピラには苦労しました。 一度切れたり、テンションがありすぎてアイドラーホィールの軸が折れたり、もちろん色のりは最悪でした。 カステンあたりの別売履帯に換装も考えましたが、元キットの価格を考えるとアホらしいのでそのままとしました。 デカールは死んでて使い物にならなかったので、同時進行で製作していたM4A3の余り物を使用しています。 これで今年のシャーマン製作は6輛目。 来年も続くのかシャーマン…( ̄ω ̄;)? |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
3475 | 3385 | 15 |
コメント | ||
>かずきんさん 鋳造車体はコロコロ感が可愛くて自分も大好きです。(えりあん) >ポカモトさん 安上がりでこれだけ楽しめるのもプラモの良い所ですよね〜(えりあん) シャーマンはこの鋳造車体が一番好きです。鋳物の黒い塗装剥げの部分がとてもリアルですね。(かずきん) 最新キットでなくても、塗装次第でめちゃめちゃカッコ良くなるお手本の様な作例ですね。しかしシャーマン尽くしでビックリです。(ポカモト) |
||
タグ | ||
シャーマン M4A1 イタレリ 1/35 MM えり庵 えりあん 戦車 | ||
えりあんさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |