VK4501(P
[全5ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
もたもたしている間に製品版出ちゃいましたが、ドラゴン製653大隊仕様を試作型仕様に改造してみました。
P虎マニアの友人より資料を借りて、実車の仕様と10話での少ない資料から作り始めた物ですので、細かい違いがありますがほぼレオポン仕様となっています。おそらく資料として使われたキットはイタレリの試作型キットと思われますが、再現するとなるとどっちのキット使っても進む道は茨の道である事は間違いなさそうです。

実戦仕様から試作型への変更点
・砲塔を試作型へ改造。新型砲塔はキューポラ前位までがスラントしていてキューポラ基部あたりは水平ですが、試作型は前面スラントしています。結局、砲塔上部はハッチとキューポラ以外は新造です。地味にキューポラハッチやヒンジ等違っているのでその辺も合わせてあります。
・前面装甲が追加されている実戦仕様からキャストオフして装甲をパージしてます。フックを新造して、ポートを不要部品で取付。あとはプラ板にて修正してます。
・エンジンハッチが実戦仕様と試作仕様は違って、中央にグリルがあり、後部ハッチが盛り上がっているのですが、試作型はフラットで、尚且つグリルなし、ハッチの枚数もハンドル個数も違います。
おまけにレオポン仕様ですと、なぜかハッチの位置と大きさが違います。正直、エンジンハッチ開かないと思いますが、そうなっているので合わせておきました。取っ手は真鍮線で作り直してます。
・履帯のセンターガイドがキットでは有り無しで一つ飛びなのですが、レオポン仕様は全てセンターガイド有りなので苦渋の選択でフェルディナントプレミアムを2個ゲットし履帯をマジックトラック化して全てセンターガイド有りにしました。
・ライトがフェンダー上に設置されているので、位置移動&基部新造してます。本当なら基部はリブ→ベース→ライトの順でフェンダーに付いているのですが、リブでは折れちゃいそうだったのでちょっと違いますがリブを補強代わりに使用しました。

・あとは見えませんが、中身が空っぽなのでジーメンスD1495a型電気モーターらしき物を後部グリル内に製作して収めてあります。
例によってデカールは自作デカールを使用してます。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
4806 4638 23
コメント
>studboltさん ありがとうございます!実車と劇中の違いがこの頃一番悩まされていた時でしたので、そう言って頂けると非常に嬉しいです。P虎はガルパン版が非常に悲しいキットだったのですが、やればこれ位にはできるよという風に思っていただければ良いなと思っております。(へるみーね)
今更ながらですが拝見しました。しっかりと改修されて、しかも劇中版らしくクリーンかつ重厚な仕上がりに見惚れてしまいました。特に砲塔高の修正と主砲俯角用バルジ加工とエンジンルーム上の修正と車体前部の修正と履帯の完全再現が素晴らしいです! (studbolt)
>ぱいん・わんさん 稚拙な説明ですが喜んでいただけたようで幸いです。製作の足がかりとして是非ご活用下さい。これ以外で気が付いている相違点はエンジン吸気グリルが前後逆になっていると言う事と、砲塔横のピストルポートが前後逆になっている事です。頑張って下さい!(へるみーね)
丁寧な解説、非常に助かります。自分もドラゴン製ので画面内の車両に近付けようとチャレンジしているので、参考にさせて頂きますっ!(ぱいん・わん)
>ドデン一等兵さん 実は私も実車資料を追いかけて製作していたので、同じようにドツボに嵌りました(笑。悔しいので意地で直しましたが、それでもまだ多少違うところがあります・・・。ランナー見ると、派生で出せるような構成に見えますが、売れなかったんでしょうね・・・実戦型(;´Д`)(へるみーね)
自分も今試作型に改造中ですが(実車資料を元にしたのでレオポンと異なる事に・・・)ホントきついですねww レーヴェがキット化されるこのご時世に、何故有名所のコレが出ないんでしょうかねぇ・・・(ドデン一等兵)
タグ
ポルシェティーガー 戦車 ドラゴン ガールズ&パンツァー ガルパン 

へるみーねさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com