輸送警備車 |
説明 | ||
日本の警察で警備任務につく警察車両のひとつで、 主に機動隊に配置されるものです。 火炎びんや投石を防ぐため車体を厚い鋼板で装甲し、 暴徒や被疑者を屋根に登らせぬようかまぼこ状に 丸くしています。 そこから「かまぼこ」の通称がついています。 ドアが前と左右にあり、警官や機動隊員を いち早く降車展開させます。 また、有事の際にはすべての窓を鋼板で 密閉することにより車体を盾の代わりと するだけでなく、この車を何台も並べて 阻止線を張り、暴徒や被疑者の集団による 抵抗をおさえこみます。 …しかしまぁ、この車はカラーリングが地味ですねぇ。 それともうひとつ。この手の車の活躍が日常茶飯事に なるような世の中にはなってほしくないものです。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
912 | 911 | 1 |
タグ | ||
輸送警備車 自動車 車 警察車両 緊急車両 警備車両 警察 機動隊 | ||
Schneiderさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |