F-3A 震電U
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
ハセガワのASF-X震電UをF-3という脳内設定で作りました。ステルス機ですが、カナード+前進翼+斜め尾翼という未来的な組み合わせと、縦双発エンジンという変態っぷりがいいです。縦双発エンジンのせいか、インテークがすごいところにあります。ウェポンベイが開状態にできないのがちょっと残念です。
塗装は、前回つくったF-22の塗装を使っています。機首下のセンサー?みたいなやつはF-35のEOTS的なやつと想像してミラーフィニッシュを張ってます。翼端のアンテナみたいなやつはステルス機には似合わない気がしたので切り取りました。
まさかハセガワがエースコンバットの架空機を出してくれると思わなかったので、今後に期待したいです(個人的にX-02)。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2433 2390 9
コメント
もう少ししたらエースコンバットの新作も出るし、ハセガワさんにはがんばってもらいたいです。(Tsunebari921)
黄色の13と、メビウス1も出るし、ちょっと期待したいですよね。私はADFX-01モルガンが作りたい!(foxbase_alpha)
タグ
飛行機 戦闘機 ハセガワ エースコンバット ASF-X F-3 震電U 

Tsunebari921さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com