自作蒸気エンジン | 次 |
説明 | ||
出張に出る前日に駆け込みで仕上げました。 量産計画は横に置いておいて作成した久しぶりの試作シリーズ。 漢の浪漫たる星型七気筒エンジンにございます。 以前製作した星型五気筒には、 1.クリアランスが狭く5気筒以上に増やすのは難しい 2.設置型のため浪漫に欠ける 3.構造が複列化を想定していない 4.振動が大きい 等の問題があり、それらの解消を試みました。 ・クリアランスを増やすべく、シリンダー径、シリンダー全長、ピストン径をそれぞれ1mm縮小 ・構造を変更し、レシプロ機の機首につけるようなスタイルに。 ・複列化を想定した中空構造 ・防振用のカウンターウェイトを初採用 といった具合になっています。出張前夜までこんなことやってんだからもうバカですね。 なお、気筒数増加に伴い、コンプレッサーでのパワー不足が明白であったため、運転はエアダスターにより行います。ボイラーでの運転は現状行えそうにありません。 プロペラは雰囲気出すための飾りです。可変ピッチプロペラ風固定ピッチプロペラです。発生推力は≒0となっており、扇風機の変わりにはなりません。 動画は以下 http://www.youtube.com/watch?v=v3I6VsFzALs |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1075 | 1062 | 12 |
コメント | ||
RIBON-Yさま 体積でも気筒数でも過去最大のエンジンですからね。ただ、蒸気エンジンとは圧力を動力に変換する変換器にすぎませんので、パワフルなのはエンジンでなくエア元のエアダスターですね。(萬屋 直人) 動画で手と比較すると大きくなりましたね。パワフルに見えますけど、実態はそうでもない?(RIBON-Y) |
||
タグ | ||
楽しい工作シリーズ 自作 蒸気機関 エンジン | ||
萬屋 直人さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |