リックドムII | 次 |
説明 | ||
MGリックドム+B-CLUB改造パーツの1/100リックドムIIです。 メーカー純正なりの精度を期待して組んでみたところ おそらく原型ではぴったり合うのでしょうが、 成形時の歪みや収縮などにより結構手こずりました。 寸法の足りない部分にはプラ材を貼り足し 湯煎してパーツを修正したり多めに軸を打ったり それでも合わないところはMGキット側を削ったりと 要は普通のガレージキット並みの手間なのですが、 パーツが多いだけに作業量も多かったと思います。 MGキットも股関節軸に干渉する太もものフレームと外装を削り スネのフレームの赤いパーツを省いて 立ち姿がビシッと決まるようにしています。 0083のカリウス機として作ってみました。 デラーズ・フリートの苦しい台所事情を表現すべく くたびれた感じを狙って塗っていたところ 予想外に離型剤のしつこい部分がいくつかあり、 マスキングのたびに何度も塗膜を持っていかれてあちこち塗装がつぎはぎになり 図らずも新旧のパーツが入り混じった感が出たような気がします(笑)。 アクションベースに乗せていろいろポーズをつけてみたかったのですが MGキットよりも可動範囲が狭くなるばかりか ほぼムクの靴やバズーカをはじめとしてだいぶ重量が増えてしまい あまり動かせなくなってしまいました。 しかしながら少佐の武運を祈ってGP02と並べてみると いい絵になっていて苦労の甲斐はあったようです。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2515 | 2363 | 34 |
コメント | ||
> [箱]さん 原型製作は邪神兵の椅子館鉄王氏で曲面の表現が見事でMGキットとの相性は抜群なのです。 そうか塩素か、それも効きそうっすね。次回やってみますありガトー。(HAL) MGでリックドムUが発売されたのか? と勘違いしてしまいました。 (ちなみにレジンや謎の外国キットは塩素+食器洗剤で洗っています)(山崎[箱]) おお!カッコいいドムがあると思ったらハルさんでないか!よく見るとドム2なんと1/100とな!スゲー…欲しい…でもハルさんてこずるのか…ボキには無理です。立ち姿がとってもステキ!かっこEです!(いそじマ) |
||
タグ | ||
1/100 MG B-CLUB ガンプラ ガンダム ドム ジオン 0083 | ||
HALさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |