一の谷の戦いの平忠度と岡部六弥太
説明
兵庫県神戸市の新長田のあたりは今や三国志の町ですが(横山光輝さんゆかりの地、1分の1鉄人28号もあります)一の谷の戦いで平薩摩守忠度の討死した場所でもあります。平家側の敗北を悟り逃走する平忠度ですが鉄漿(おはぐろ)で源氏側の岡部六弥太に見破られてしまいます。が、しかし歌の使い手に似合わず優れた太刀さばきと力で六弥太を圧倒・・・六弥太の郎党の加勢で片腕を切り落とされ・・・箙の文から歌の名手平忠度とわかると敵味方から死を惜しむ声があがったと伝わります。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1070 1068 3
タグ
平忠度 岡部六弥太 一の谷の戦い 源平合戦 甲冑 神戸市 歴史 武士 平安時代 

枕連さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com