日本海軍 重巡洋 | 次 |
説明 | ||
ハセガワ社製「青葉」完成しました。本当は駆逐艦「初桜」と桜で撮影したかったんですが、順番を間違えて「青葉と桜」になってしまいましたww 朝持ち出す時に落下、中破しまして、あちこちがヨレヨレになってしまったのが、残念です(悲 使用エッチング:レインボー社製青葉用エッチングセット・同甲板エッチング 今回は、いろいろな資料を眺めながら製作しました。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1353 | 1252 | 38 |
コメント | ||
北鎮海軍様♪重ね重ねありがとうございます。恐縮しちゃいます。。あーーーこんな事なら信号灯とか避雷針とか艦橋の艤装とかちゃんとすれば良かったです(涙 艦船始めてまだ7ヶ月ですので、生暖かい目で見守って下さいww(sunta) ネットで徹底的に青葉写真を収集したことがあり 建造しようか迷ったことがありました その時レーダーマスト、電探室が写っている写真をガン見したことがあり、その印象が貴殿の青葉に出てると思い書いたまでであります、レーダマストあたりを改めて観させていただきましたがよく捉えてますね、マスト、レーダー、風速測定器等の微妙な角度付けはなかなかGOODですよ(北鎮海軍) 北鎮海軍様コメントありがとうございます。北鎮センセイご覧頂きありがたいやら、恥ずかしいやらww それにしても、ナゼェ資料元が解ってしまうんですか?ナズェ?ww(sunta) やりますな 青葉 瀬戸内海の大破着底を参考にしてるようですね 桜とのコラボ なかなかの演出 冴えますね(北鎮海軍) 頁さん♪いやいや、とりあえずハイテックのパンターGから行きましょう。1/35だしww(sunta) この春から雪風の箱を開け閉めしてます。あの小ささを組み上げる技量に唖然としてしまいます。すげぇよ!(頁) nobuおじェ・・・マッタクだよ。。朝からorzになったはww(sunta) 早いよ!・・・中破が。。せっかく作り込んだのに勿体無い。(nobuおじ) 学さん♪毎度コメントありがとうございます。砂漠かぁー、ロマンチックですねぃ。現実は「構造用合板」なんですけどねーww(sunta) チャンプいそじマ殿♪ hahaha・・・まだまだ成長期、写真も巧くナルノダww 次はちょっと息抜きしますww まだチャンプに見せられるレヴェルぢゃないので、実物はおあずけですww(sunta) 写真が凄く美しいです。砂漠に見えて、幻想的です。(学) sunta造船所が写真に気をつかってる!((◎Д◎;)) あいやステキ!クッソ?…もうこの勢いは誰にも止められんなー ぜひとも実物を拝見したい!(いそじマ) MT2ちゃん♪ 前回nobuおじェ・・に怒られたんで、頑張って写真とりましたよww よく見ると、後部3番主砲が片輪だったり、張り線がぐにゃぐにゃになってたりします(泣(sunta) 桜のはかない美しさが日本海軍の運命を暗示しているようで秀逸な写真ですね…って落下!?(驚愕) それにしてもカッコいい写真ですな(笑)(MT2) 兵庫 裕次郎 さん♪汚しも気をつけないと、結構オーバースケールになっちゃいますねww やはり日章旗には桜でしょうww(sunta) ロキ さん♪ありがとうございます。狙い通りですww(sunta) 船体のこれは良い汚れ具合、とても好みです。桜の花とのコラボレーションとは参りました、季節限定ですね。(hiyougo) 桜に映える 「青葉」 素晴らしいです。(ロキ) |
||
タグ | ||
ハセガワ 1/700 青葉 艦船 重巡洋艦 | ||
suntaさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |