もし恋の勝利者になったとしてもK
[全1ページ]

もし私が恋の勝利者になったとしても、今の状態ならば多分ただただ不安になって怖いだけなので厭だと思う。何故なら、今の世の中、少なくとも私の周囲は、見ている限り、断られた人同士で常に団結していて、断られた同士で仕事を回しあったり色んな面で助け合って支えあっている状態だからだ。

 

なので、そういう状態なのにもしも自分が恋の勝利者になったら、仕事が回ってこなくなるのは目に見えている、現に前までそうだったし、それは本当だと思う。

 

受け入れられる者の人数の方が絶対に少ないのだから断られた同士で団結すると受け入れられた者達は非常に孤立した四面楚歌の状態になり、その後の人生は悲惨そのものと言った感じがどうしても否めない。と言うか、何故かここ数年、ハッキリ言えば都内に出てから、付き合ってうまく行くと必ずそういう運命が待っている相手ばかり執拗に押し付けられている気がするのだ。

 

また、最初はそうでなくても、ダンダンと気づけばそういう状況になるように常に仕組まれているような気がする。その理由は考えれば私にも分かる、都内は、東京都いう街は、常に陰謀が渦巻いている、特に女性側がすっとぼけて上司や偉い人の交際者がいたとしても、そういう相手はいない、つまり付き合っている人はいないと平気で言う人が多いのと、男性も、ホモとかゲイが東京には多いけど、その人等も上司や偉い人と何かあったとしても、ひたすら隠し通す行動が常識となっているから、最後には、そういう展開になるのだと思う。

 

つまり、上司や偉い人は金持ちが多いから、あるいはどっかの自営業の人もそうだと思う。だから、交際者の様子が変だったり、最近冷たいと感じるとすぐ探偵局などに調査依頼をするから、一言も会話もないまま、いつの間にかマークされて、色んな手口で徐々に陥れられて行き、気づけば、あっちからもこっちからも仕事を干されて行くのだと私は確信している。

 

上司や偉い人とだけ付き合うというのは、会えない時間も長くて多いだろうから辛い気持ちは分かるけど、だからと言って罪もないまともな人々を寂しさゆえの慰め役として選んで、嘘を言って、陥れるのは最低なことだと私は思う。まさかそうなるとは思わなかったと言っても、分かった以上は上司とか偉い人と付き合っている人の方が常に気を付けるべきだと私は思うのだ。

説明
ぼやき、つぶやき、思いつきを自己流にアレンジして文章で表現してみました。><文章練習中です。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
279 273 0
タグ
ぼやき つぶやき 思いつき 文章練習 

H@さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com