グラマン OV-1D &q
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
グラマン社が開発したOV-1はアメリカ陸軍で使用された偵察機です。
ベトナム戦争で初陣を飾り、改良を繰り返しながら30年以上使用されました。
このD型は機首右側にSLAR(側方監視レーダー)を搭載しており、
危険性の高い敵上空を飛行せずに側方から情報収集が可能でした。
作例のマーキングは湾岸戦争でクウェート方面に派遣された機体です。

キットはRODEN製の1/48スケール。なかなかのハイクオリティキットで素組みでも十分カッコイイですが、
今回は市販のレジンパーツやエッチングパーツをふんだんに使いました。
尻もち防止に入れたオモリが重すぎたので、脚は市販の金属パーツに変えています。
初めてのロービジ塗装は楽しかったですが、まだまだ改善の余地がありそうです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2318 2221 64
コメント
>限定さん コメントありがとうございます!なんとなく昆虫のような感じの頭がSFメカっぽさを出しているのかも。排気汚れや塗料の焼け等意識して塗ってみましたが、なかなか加減が難しいですね〜(すあま)
レシプロなのにちょっとSFっぽいデザインでいいですね!エンジン上の排気管?の汚しもいいポイントになってますね?(限定)
>nobuおじさん ありがとうございます!実機の写真を見て一目惚れした飛行機です。キットのプロポーションが良いので、完成したらとてもカッコ良くなりました。(すあま)
>オキさん ありがとうございます!最後まで手を抜かないよう心がけて作りました。これからは色々な作例を見て塗装の勉強をしたいと思います。(すあま)
すばらしい・・・格好良いですな?。(nobuおじ)
すばらしい出来ですね〜 お見事です。(オキ)
タグ
スケールモデル 飛行機 偵察機 

すあまさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com