NSG-04-R ヴァイ | 次 |
説明 | ||
フレームアームズ部隊コラボレーションコンペ【グルックス】の参加機体になります。 ヴァイスハイトを鹵獲、補修して運用されている機体という想定で作成しました。 月面側のパーツは暗緑色で傷アリ、地球側のパーツはデイトナグリーンでリベットつき、と見た目を分けてみました。 各部のオレンジ色のパーツはランナーを薄切りにしたものを埋め込んでいます。 ---------以下、設定など---------- NSG-04-R ヴァイスハイト・リベリオン NSG-04-R Weisheit Rebellion グルックス隊の39番機。 グルックス隊が任務遂行中に遭遇・撃破したヴァイスハイトを地球防衛機構のパーツで補修した機体。 ヴァイスハイトの実働データを取ることを主目的とし、オリジナルと同等のスペックを引き出せるようパーツが選定された。 しかし当然のごとく撃破時にグルックス隊がやりすぎたため、オリジナルのパーツは4割以下となっている。 破損した部分を補うため、バーゼラルド砲撃戦仕様の光学式バズーカ、セカンドジャイヴのマルチランチャー、といった最新鋭の武装が与えられた。 オリジナルのパーツは月面側の技術で作られており補修がきかないため、撃破時についた傷はそのままになっている。 各部アタッチメントに配されているオレンジ色のパーツは各種稼働データを取得するためのセンサーである。 基本的には背部光学式バズーカとオーブガンによる遠距離からの砲撃を行いつつ、マルチランチャーとベリルショットライフルによる射撃戦を行う。 近接時にはマルチランチャーのビームソードとベリルショットライフルのTCSブレードで対応する。 見た目は継ぎ接ぎでアンバランスだが、バランスの取れた性能の機体となった。 しかしオリジナルの補修パーツが無いため、反逆者にあるのは滅びの運命のみである。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2200 | 2107 | 14 |
タグ | ||
フレームアームズ グルックス ヴァイスハイト | ||
ワッシャーさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |