ハセガワ1/48 「
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
ハセガワのクリエイターワークスシリーズとして出ている「紫電改のマキ」の鍾馗を風神仕様で作りました。キットは零戦に比べ作りやすく、ストレスはありません。ディカール張りが苦手なので、極力塗装しています。銀塗装は黒下地に、クレオスのスーパーメタリックを使ってみました。一部パネルはクレオスのクロームシルバーで筆塗りしています。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
784 745 23
コメント
ふじさん、こんにちは。鍾馗の文字はディカールを使ってます。パイロットを乗せた写真をUPし損ねてしまい、あとで修正しようと思ったのですが、変更にはポイントが必要のようでしたので、1枚だけ挿入した次第です(笑)(ハラペーニョ)
銀塗装良い感じですね、パネルごとに色調変えてるのがアクセントになっててカッコイイです。胴体の「鍾馗」の文字は塗装仕上げなんでしょうか?段差が見えないので。あと、一枚目だとパイロットが乗ってるようなんですが・・・?(ふじさん)
タグ
日本陸軍 紫電改のマキ 風神 鍾馗 1/48 ハセガワ 

ハラペーニョ(腹ペコ)さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com