フジミ 1/24 BOND | 次 |
説明 | ||
フジミの新作1/24 BOND CAR Submarineです 007の映画シリーズでは多くの魅力的なボンドカーが活躍しますが その中でも第10作「私を愛したスパイ」に登場したロータス・エスプリ・サブマリンは その秀逸なデザインとともに長く語られる名車(船?)。以前投稿したシトロエンDSにも似たような改造車がありますが、ホイールがなくても破綻しないボディラインは、さすがジウジアーロ御大の作品です。実際には水没した車内で潜水具を身に着けたスタントマンが操縦していたようで、それを隠すために全面にルーバーを配置したウィンドウが面白いですね。 キットは最近のフジミらしく精度もよく、ボディは特に素晴らしくキレのあるモールドです。 ひとつだけ残念なのは、ボディ側面の黒モールド(ライン)のデカールが用意されていない点で、塗り分け大変です。製作にあたって映画をじっくり再見しましたが、シーンによってディテールが変わる(要は複数台ある)ので重箱の隅つつくのはあきらめましたw・・・フロントのエンブレムだけは劇中車に限って"Esprit"ではなく"Lotus"の様なので自作デカールで修正しています。あと1枚目の写真は模型写真をもとにレタッチで水中シーンを再現してみました。 ところで大人の事情なのでしょうか、ロータスエスプリとは明記されていませんw しかしランナー配置やデカール見る限り、間違いなくノーマル仕様で出ると思われるので 楽しみにしています。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2831 | 2747 | 52 |
コメント | ||
コメントありがとうございます。あらためて映画を見るとかなり無理な変形ですよね。ちなみにエスプリが飛び込んだのはイタリアのサルディーニャ島の海なんですが、美しい海中はバハマのサンゴ礁とのこと。ワープ機能もついているようですw(baracca) あ、懐かしいな〜。劇中で海に飛び込んでタイヤを格納して潜水モードに可変するシーケンスをしっかり映してたあのシーンは、初見の時は「マッハ号からアイデア拝借したのかしら」と思ったり・・・・あと海水浴客で賑わうビーチにザバザバと乗り出してきて、人々が唖然とする中を何事もなかったかのように走り去ってゆくシーンが今思い出しても笑えます。(^^♪ (Gemini69) |
||
タグ | ||
1/24 フジミ 007 ロータス エスプリ ボンドカー 映画 | ||
baraccaさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |