ハセガワ 1/24 ホ
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
ハセガワの新作ホンダN360 (NII) です

1967年デビューのこの車はホンダ初の量産型大衆車であり1972年までに65万台が生産された
人気車です。デザインはミニの影響を強く受けていると言われますが、並べてみるとかなり違いますね。日本の工業製品独特の緊張感のあるラインが随所にみられます。より独創的なデザインのライバル車スバル360を並べてみてもこの時代における日本のプロダクトデザインの秀逸さを改めて感じます。

ハセガワ75周年記念と銘打たれて発売されたこのキットは、Nコロの特徴をよく捉えていると思います。エンジンレス(グリルから見えるところだけパーツ化)だったり、内装はバスタブだったりと、最近のカーモデルの潮流はなぞっていますが、Sタイプとスーパーデラックスの細かい差異に拘って設計してあり好感が持てます。
製作に当たってはボディカラー同色のフェンダーミラーが可愛かったので外装はSタイプ、
ダッシュボードの木目デカールが良い感じだったので内装はスーパーデラックスで組んでみました。説明書には明記無いですが車高を下げるパーツが付いており、今回はそれを使用しています。ハセガワキットの常としてボディとシャーシの合体に難があるのですが、本キットも素組ではまず嵌りません。エキパイなどを取り外したうえで、ボディをかなり広げてようやく嵌りますのでご注意を。

ランナーには未使用部品もいくつかありバリエーションが出るのは確実かと思います。エンジンが一部再現されてるのもレーシング仕様などを想定しているのでしょうか。この時代の乗用車はまだまだキットも少ないので、今後の展開に期待しまくりです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
3504 3393 47
コメント
コメントありがとうございます。逆ですね;;直しときます・・・(baracca)
美しい仕上がりですね。リアランプ前のアウトレットは左右逆では?(mon8848)
コメントありがとうございます。今回は旧車なのでコンパウンドはタミヤの荒・細・仕上げまでですね。普通はそのあとハセガワのセラミックコンパウンド→モデリングワックスまで行います。(baracca)
毎回素晴らしい仕上がりですね!うらやましい?。仕上げのコンパウンドは何を使用されてるのでしょうか?(ルカ)
コメントありがとうございます。コーティングはガイアカラーのEXクリアです。塗膜が固いのと厚ぼったくならないので愛用しています^^(baracca)
素晴らしい艶ですね! コーティングは何を使われているんですか?(うめ★ぷりん)
コメントありがとうございます。このクラスの大衆車に赤や青のボディカラーは当時は斬新だったとのこと。バイクもそうですがホンダといえば私にはまず赤色が思い浮かびます^^(baracca)
1967年にしては新しそうなデザイン。金属光沢っぽくて良い具合です。(RIBON-Y)
ボディの色がとてもいいですね!!インテリアの塗装もお見事です。素晴らしい!!(puttey_moriwo)
コメントありがとうございます。罪もとい積ぶかい身なので、最近は買って来たらすぐに製作するようにしています。今回は平日の2晩と土曜日1日かかりました。(baracca)
ホエ〜。発売から何日もたっていないのに早く、しかも綺麗に完成とはすごいですね。ヨンフォアの時もそうでしたがびっくりです。(エンドウ)
タグ
ホンダ カーモデル 1/24 ハセガワ N360 Nコロ HASEGAWA HONDA 

baraccaさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com