IDF M32A5/A5M マ | 次 |
説明 | ||
SiSさん主催の轟雷合同演習『ロアリング・ウルブズ』参加機体です。 【機体について】 イスラエル国防軍(IDF)所属機を想定。 イスラエルの戦車と言えばメルカバが有名だが、自国開発でなく既存機体の改修兵器ということで、採用にあたり同じ経緯をもった戦車「マガフ」の名を冠した。ミサイルランチャー装備型を、同じ経緯の「ペレフ」と呼んでいる。 対FA用だけでなく、治安維持用にも使用されるため、チェーンカーテンも取り付けられている。 【工作について】 ベースはフレームアームズ「轟雷」をそのまま使用。 主砲をチェンタウロ戦闘偵察車のものに改造。イタリア軍の兵器ですが見た目優先で使用。 各部にフックやロールバーのようなものをつけています。 治安維持目的に、見た目にわかりやすく、威圧感のあるショットガンタイプの銃を装備。 【カラーリング】 モデルカステンのシナイグレー1を使用。良い色ですね。 IDFの車両にはフックなどを赤く塗っているものがあるので、それをまねしてみました。 基本塗装後に、油彩でフィルタリングし、クレオスウェザリングカラーのグランドブラウンでスミ入れ(ピンウォッシュ)しています。 チッピングやドライブラシなどは今回は避けて、なるべくキレイにしました。 ※次作と並べた写真を追加しました(2016/08/28) |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
5010 | 4764 | 36 |
コメント | ||
>シュンケさん ありがとうございます!部屋が暑くなって汗だくになって撮った甲斐がありました!(tkn_bnt) うはっ!カッコイイ! あと写真もちゃんと撮れてるし背景のセレクトも見やすくて文句ナシ。(シュンケ) |
||
タグ | ||
フレームアームズ 轟雷 FA シナイグレー 轟雷合同演習 | ||
tkn_bntさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |