16年HME出展 | 次 |
説明 | ||
先日無事終了したHMEに出展した車両の継続高校前編です。 映画版での活躍は無論、積みプラや保有車の中に継続や元ネタのフィンランドで使用経歴のある車両が多く。今回最多の総勢11両になりました。 後編に続く。 1BT−42 タミヤ 作中の大暴れ&大活躍が印象に残り、以前製作した車両をリペイントし継続仕様に改装 2BT−7A 短砲身75ミリ装備型 イースタンエクスプレス 以前安く購入し、8割方完成の所で積まれていた物を完成させてみました。 3BT7 イースタンエクスプレス 以前に何も知識の無いまま作った車両で、初のイースタン社BT系車両。 同社特有の癖のある説明書やいわゆる「ロシア圏のキット」の作り方を学ばせていただきました。 4BT7 露76ミリZiS-3装備型 イースタンエクスプレス改造 以前からやってみたかった妄想を一つ形にしてみました。 5TKS RPM社 厳密には一切関係の無い車両なのですが、継続なら「何処かで拾った」で通じそうなので、独特な迷彩と 継続マークでそれらしく 6 当日 独特な迷彩が目立っていたようです。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1098 | 1090 | 10 |
タグ | ||
HME ガールズ&パンツァー 模型戦車道 継続高校 1/35 | ||
もんじんさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |