小山三城の一つ【祇園城】
説明
下野小山家の本拠小山三城の一つ(栃木県小山市)
小山の城の中では恐らく一番知られてる祇園城。思川の断崖沿いに築かれています。
北側が戦闘正面で一番南が主郭(時代によっては多少変わるようです。現在城址公園の入口が南にあるので誤解を招く構造になっています)一番北の曲輪は現在、小山家菩提寺天翁院になっています(周囲に堀と土塁が現存)
小山家第11代小山義政公の正室小山芳姫の墓もこの天翁院に建てられています(亡くなったのは栃木市星野)
戦国時代などに後北条家や後の本多正純に改修されている為、南北朝時代の祇園城はもっと単純な構造だったと思われます。
遠くに神鳥谷の館(曲輪)と長福城(思川沿い)が見えています
この神鳥谷の館跡の上をJR宇都宮線が走っています
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
804 803 1
タグ
祇園城 城郭 南北朝時代 小山義政 小山芳姫 栃木県 小山市 史跡 歴史 

枕連さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com