ドーモ。バルチャ | 次 |
説明 | ||
バルチャーを一目見た時からやりたかったネタです。バルチャー忍者、略してバル忍。忍者っぽくしてみたつもりですがどうでしょうか… ところで改弐と言えばワイバーンとかいう公式改弐が出るらしいが、気にしないことにした。イイネ? 広まれ、バル忍。 以下妄想設定gdgd 防衛機構を離れ独自の軍事ORGで活動するジャン・B・ウィルバーの乗機。 元々はSX計画の競作機の一機。技術的問題や〈バーゼラルド〉に拘る防衛機構上層部により開発は打ち切られる(表向きは一時凍結)。後に急進派の手に渡り極秘裏に開発が続けられる。月勢力の技術供与により完成に至るもウィルバーの活躍で急進派は掃討、再び防衛機構の手に渡る。だが機体の特殊性故に解析後は放置。しかし奇しくも防衛機構内の協力者の手引きで、疲弊した〈バルチャー〉に変わる乗機を探すウィルバーの手に渡る。その際、彼自身の監修の下、原形を留めない大(魔)改造が施される。 尚、本来別の機体であり書類上の名称も〈ダブルアイ・フラッシュ〉とあるが外観の類似から現場では専ら〈バルチャー改弐〉と呼ばれている。 基本形態 〈バルチャー〉の部品が多数流用されている。機体の出自にも依るがウィルバー自身の強い要望の為である。形状こそ似ているが性能は底上げされている。 巡航形態 〈バルチャー〉同様の原理で飛行。あくまで長距離移動時の燃費軽減のためで戦闘は行わない。基本的に。 駆逐形態 制限解除で機動力・出力が爆発的に向上。一方機体や操縦者の負荷も大きく長時間の運用は出来ない。使いどころを選ぶがウィルバーとの相性は良くZ0派生型とも一騎打ちなら互角以上に渡り合える。 頭部光波射出機 ベリルマチェットと組み合わせ殺伐!な威力を発揮するが射撃中身動き出来ない。エフェクト付き。あと何か光る。 試製複装パイルバンカー 使い勝手の悪さから破棄された試作品。強力なTCSフィールド貫通力を誇る。 ただロマンが積載過多。 フルオプション(長期戦仕様) 全盛は正義である。因みにマント以外はバルチャー用に作ったものをそっくり流用しただけ。 試製TCD(T-Crystal Drive)ユニット UEユニットを核とする次世代推進機関。電磁推進式の比推力と燃焼推進式の推進力を併せ持つ。開発当初は机上の空論と揶揄されるほどであったが急進派に渡った後、月勢力からの技術供与により実現する。 この機体を作る上で一番苦労した部分。原理?設定?無論、ロマンさ☆ バンカー・バスター(ヒサツ・ワザ) 敵に肉迫し、TCSDの最大出力の衝撃波と複装パイルバンカーを同時に命中させる。敵がTCSオシレーターを搭載していればフィールド干渉によりより大きなダメージを与える。 この技を初めて使用した時の交戦記録ではZO/D型を一撃で破壊したと記されている。その時、戦闘の様子を目撃したパイロットにより“バンカー・バスター”と名付けられた。因みにこの技は自機にも大きな負担をかける。そのため初使用直後は機体が機能不全を起こし、帰投後、上官と整備士の二人がかりでしこたま絞られたのは公然の秘密。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1466 | 1446 | 3 |
タグ | ||
フレームアームズ バルチャー | ||
一行さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |