スーパーミニプラ | 次 |
説明 | ||
スーパーミニプラのレッグタイプをヴィネット風に仕上げました。 モデリング的には、本体はプロポーション的にはイメージ通りだったので、ディティールアップを行った程度でほぼノーマル仕上げです。 ただ、オープン車両は乗り手がいないと様にならないので、1/48フィギュアを伸長させたものをベースにスクラッチしたブルメを乗せました。 ペイントは、シタデルとファレホ半々くらいです。 船出したブルメが奪った、多分人気のない方の赤カラーを再現しましたが、鮮やかすぎるのはちょっと嫌だったので若干退色した風にピンク寄りにしました。 制作期間は一か月半くらいです。 放送から何十年も経ってレッグのキットが作れるなんて夢にも思ってなかったので、スーパーミニプラのザブングルの担当の方々には感謝しかないです。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
2598 | 2539 | 27 |
コメント | ||
限定さん、ありがとうございます。ブルメは身長142cmらしいので約1/40になります。大人に換算するとご指摘通り1/48です。(秀太郎) これは本体、フィギュアとも素晴らしいデキですね!特にブルメは1/48でこの仕上がりとは凄すぎます!!キットも欲しくなりました?(限定) HALさん ありがとうございます。グリーンスタッフパテの性能のおかげで、雰囲気を似せるレベルまでなら作れるようになりましたが、万人が納得するレベルには到底届かないですね(秀太郎) ブルメの出来がとにかく素晴らしいです。塗りも質感あっていいなぁ。ワタシも今似たようなことやってるのですが、とてもかないそうにありません。このフィギュアどこで売ってますかね?(笑)(HAL) |
||
タグ | ||
バンダイ 戦闘メカ・ザブングル ブルメ レッグタイプ スーパーミニプラ | ||
秀太郎さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |