HG 1/144 ガンダ
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
ガンダム00初期四体のラスト、ヴァーチェです。
キュリオスに先んじて制作していた物ですが、制作過程で完成順序が形式順に入れ替わりました。
プロ作例でも妥協される様な砲身やバリア発生器の塗り別けをしましたが、余り見えませんね。
これで数年来の積みプラどころか、作り掛け死蔵プラモが三体完成。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1600 1553 17
コメント
リボーンズ…オリジンやアイズとかはプレバンになる可能性が高そうですがね…欲をいえばHGの方でGNキャノン(リボーンズの裏側の方の元)が欲しかったな…。やはり作品の出来が良ければ自然と集まるものですよ、それでは今回もお付き合い頂きありがとうございました。(双子辰)
設定上ザンだけが実機ないらしいですから、外伝小説でも沙慈のシュミレーター訓練での出番だけですし…。しかしどうせジンクスIV出すならHGの方が…アロウズ仕様のジンクスIIIの時点で結構シールで無茶してるわりバリエーション展開が少ないジンクス系。(双子辰)
それでは今回はこの辺で……支援数とか、コレクション3まで付いて凄いですな……ヴァーチェの塗装完成がレアでしたかね。次はナドレで会いましょう……と言うのは嘘で、次はチョロチョロお見せしている主役を公開予定。機を見計らって武力介入させます。(amakiri)
リボガンは無理をすればオリジン。安定の1.5が出せますし。 MGのGN-X IVも参考出展された過去が有るのでこれも可能性が高いんじゃないでしょうか。 但し絶対、デュナメスとかサバーニャのMGは出ない。 ゲームでもそうですが、ヴァーチェ系は間違いなく嫌われてるでしょうね。二体分の設計と価格で。(amakiri)
キュリオスに返信してくれた別の方に書いたのですが、今後、海老メカだけは出ると思います。 仰った二つに加えてロボット魂でもXNライザーが出るみたいですし。 アヴァランチ、007S/G、00QFSは有名なのに何故かこの派生だけ知名度が低い。 あとは新HG、エクシアとダブルオー、RE/100orMGリボガン辺りは射程圏内かなと。(amakiri)
ヴァーチェ自体がナドレの偽装が目的の機体でしたから装備も慎重に選ばなければならなかったって事もあったんですかね?結局ヴェーダ奪われてしばらくトライアルシステム使えなくなってた訳ですが。そういえば今度はMGでザンとアドヴァンスドが出ますが…10周年とはいえ一気にきますね、正直こちらの対応が追いつかない…。(双子辰)
確かに設定の作り込みとかすごいですし、だからこそ10年以上続いているんでしょうが。OOは私も一通りは見ているつもりですがASTRAY程ではありませんがかなりの広がり方してますよね、ときた先生が絡むからこうなるのか元々の余地があるからここまで広がるのか…。(双子辰)
で、Vフィジカルは実体兵器実験は第二世代で終わらせようとか、 ナドレが有るんだから、装備変えられるよ!みたいなのあんまやっちゃイカンでしょ…… とか突っ込みたくなりますがデザインは好きでした。MSVは変則系に流れがちなのに純粋戦闘型ですし。 GN機、CBとしてNGN的なのは王道から外れているんでしょうけどね。(amakiri)
因みに00は大好きで外伝の機体も把握してますが、全てのストーリーまでは知らないんですよね。 世界観を広げる為のメディア展開なのは分かりますが、話まで追ってられないのが実状。 00最盛期から体を壊していった時期でしたからね……MSVのSSも暇な時に読んだぐらい。(amakiri)
モンハンは結構、生態系とか気にしたちょいリアル寄りで、 敵の特殊能力も特殊な虫や粘菌と共生しているとかなんですけど、 擬態というのは的を得ているかもしれません。 前作のボスは頭足類が龍の骨を纏ったドラゴンゾンビ風でしたし。(amakiri)
私もRIIの二次予約と合わせて注文して先日届きましたが、まだ手を付けてません…。1年程前にお話してた頃は予想だにしてませんでしたが…しかし外殻を操るとは面白い能力ですね、擬態の一種?(双子辰)
一応ミサイルなどの弾頭に予め粒子を充填しておく事で戦闘中はフィールドとビームキャノンに粒子をまわせるってコンセプトらしいですがどう考えても継戦能力に不安がありますよね…様々な事態を想定して用意してたって事だとは思いますが、ダブルオーも当初ツインドライブの同調に不備がありましたし万が一使えなかったらエクシアRIIの出番が早まったかも?(双子辰)
過去の話題からですが、散々、愚痴ってたプレバンに手を出してしまいました。 RG クアンタFSには勝てなかったよ……まぁ、RGを塗装完成出来るか疑問ですが。 あと丁度、スイッチへの移植が発表されたモンスターハンターXXにメカっぽいモンスターが参戦。 虫型モンスターが外殻を糸で操って巨大な竜を形作るみたいで、流石にゾイドチックでは有りませんけどね。(amakiri)
フィジカルも弾丸が実弾なだけで発射、炸裂機構に結局粒子を使っちゃってる様な気はしますね。 GNフィールドを搭載しておいてフィジカル(実体)もクソも……と言った印象。 正直、ヴェーダが取られたのにセラフィムやそれの拡張機体(3G)を用意しようとする二期のトレミー勢はマジキチだと思いました。 普通は虎の子のトランザムとツインドライヴで何とかしようと思いますよね。 まぁ、奇跡的にトライアルフィールドは機能した訳ですが。(amakiri)
amakiriさん、コメントへのご返事ありがとうございました。一応外伝のヴァーチェフィジカルの外装をあれば使えそうですが、やはりトライアルシステムが無ければ…おまけに2期のガンダム各機の追加装備、セブンソードやサーガ、アスカロンは製造されたのに3Gだけ製造されなかったらしいですし…。同じ事を考えたのかビルドファイターズではマリー(ソーマ?)似のキュリオスを使ってるビルダーがいましたね。(双子辰)
確かにヴァーチェは最終決戦に参加出来ませんでしたし、セラ系二機もラストはしょっぱかったですね。 エクシア、デュナメスはR2とリペアでほぼ新造されてましたが、 ハルート二人乗りとか無ければ、マリーonキュリオスRも有り得たかも。 ヴァーチェ(ナドレ)を再建するメリットは二期時点では無いでしょうね。粒子タンク運用も無理だったでしょうし。(amakiri)
やはり4機揃うと安定感が違いますね、そういえば思い返してみればキュリオス系に負けず劣らずヴァーチェ(ナドレ)系も地味に扱いが悪かった様な…不本意にナドレを曝してしまって最後も機体は回収された筈なのに修復されず、セラヴィー・セラフィムも決戦で破壊され再利用のラファエルも決戦では全機揃い踏みと行かず…原型機のプルトーネは何機壊れた事か…。(双子辰)
タグ
ガンダム HG 1/144 ガンダム00 ヴァーチェ 

amakiriさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com