「 七 月 ― TANABATA Memory ― 」 |
説明 | ||
昨年十月に開催した二度目の個展、「十二画月」修斗画廊一人展の出展作です。 「一年十二か月」をテーマにしたなかでの、7月の七夕を題材として取り扱った分です。 七夕と云えばご存知の通り、織姫と彦星の年に一度の逢瀬の日です。 が、しかし、そのような日においても、現実世界では必ずしも「めでたしめでたし」ばかりではなく、バットエンドに出くわす事例もあるわけでして、その中の一つにあたるのが、本作で描かれている出来事です。 7日から8日に日付が変わる十数分前に、「あっっ、今日は七夕だったんだあぁ―っ」と気づいたのが、ナントモハヤでした。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
509 | 509 | 0 |
タグ | ||
イラスト アナログイラスト アナログ 手描き 七夕 7月 | ||
松田 定幸さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |