エイラ・ルシファ | 次 |
説明 | ||
○MS少女開発室、再録編○ 今回はHG「G-ルシファー」とfigma「エイラ・イルマタル・ユーティライネン」の融合です。 2機の共演は初めての試みですが、キャラクター性を考えればやってみない訳にはいきますまい、という事でサーニャGセルフと手繋ぎモードです。これが出来たのもパーフェクトパックのお蔭です。 切ったり貼ったりして、ほい完成( ・x・)人(・ω・ )♪ この子はリネット・ダハックと比べて脚部の稼働が良い感じでしたので、シフトボディには手を出しませんでした。 個人的に鬼門であるロングヘアーでありますが、ルシファーのすっきりした背中のお蔭で、問題なく完成しました。(上を向くのは流石に厳しいですが) ルシファーが元の仕様からして自立する事が困難なデザインでしたので、腰部ファンネルコンテナにポリキャップを強引に仕込んでフィグマのベースと接続できるようにしました。加工はかなり雑なものですが、見えない部分なので気にしない気にしない。 あとはビーム砲塔部分にちょいちょいっと筆で紫を入れました。 それにしても、どこからどう見てもガンダムっぽくはないこの機体、いやしかし、これもガンダム・・・・なのでしょうか? |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1167 | 1125 | 6 |
コメント | ||
ギリメカラさん:そうですね、そういえばボール球っぽいガンダムもいましたねっ!!(ヒュムノ) ニットさん:文章中にも書いてあるように、こちらはG-ルシファーがベースになっております(・x・)ノ<マイナー機体〜(ヒュムノ) 水色の方はGセルフがベースですけど、紫と白のは、なんという名前の機体がベースなのでしょうか?^^;(ニット) 最近では、グシオンなる丸っこいガンダムもありますし、「ガンダム」の定義がどんどん分からなくなってきてますねwww(ギリメカラ@黒森峰ザフト) |
||
タグ | ||
ストライクウィッチーズ Gのレコンギスタ ガンプラ figma MS少女 | ||
ヒュムノさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |