HGUC 1/144 | 次 |
説明 | ||
去年、プレミアムバンダイで出ていたキットを完成させました。 好きな機体のジェガン系なので、そのまま完成させずに、肩アーマーの マウント方法の変更と、シールドのマウント方法の変更をしました。 本来は、肩アーマーで挟み込んでしまう肩関節ですが、接合面の処理が 面倒に成るので、MGの様なアーマーの肩側に受け部を1oプラ板で作 り、画像の様にはめ込み式へ。肩関節部も挟み込み様で有った凸部を削 り、ツライチ加工。 肩アーマー内側はポリパテ埋め。 シールドのマウント方法は従来のポリキャップ・軸接合から、3oネオ ジム磁石使用による固定法へ変更。 センターガイドピンとして僅かに真鍮線をシールド側に出して付けてま す。受け側はピンを切り落とし、代わりのネオジム磁石を仕込みます。 塗装はB&W法をベースに、Re:0096の資料本の絵を睨んで色を調色。 マスキングもその資料本の絵を見て張り込みました。 塗料剥げ部は、元々色をエッジ部は薄く吹いてますので、少し触って削 り、自然についた様にしています。 逆に武器類はメンテナンスは充分されているだろうと、剥げ等は付けて ません。汚し塗装等のエナメル系塗料は必要最小限、ごく軽めにしてい ます。 カメラアイ、武器類のセンサー部分はラピーテープの反射を利用。 今年出るのか?1/100のジェガンが楽しみで仕方ないです。 |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1420 | 1409 | 14 |
タグ | ||
HGUC 1/144 ジェガンD型 北米シャイアン基地防衛隊仕様 | ||
ハムイチさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |