テーマ別に書きます。
[全1ページ]

テーマ別に書きます。

 

●最後呪い殺されるに決まっている、そうとしか思えないのに、ある人としきりに仲直りしろだとか再会を強要されても絶対に無理だと言うことが言いたいです。―それは正式には・・・っていう意味です―実際にそういう事件の話を過去に一時期働いていたゲーム喫茶のママから聞いたことがあったので、それ以来、またいつかそういう人間関係らしき人等に出会ったらそういう危険に自分もいつか晒される日が来るに違いないと懸念しながら今日まで生きて来たのでそう思うのです。

 

●縁が切れてから、―こちらが断られたからです―その後何年もモリタポさんのグルーピーだか何だか訳の分からない、おそらくヒストリ上は、交際者とか結婚相手とはなっていないようなタイプの人等だと思うけど、ちょっとでも彼女の機嫌を損ねたり、彼女の自尊心を著しく傷つける人を見つけると、実際には正式に付き合えなくても嫉妬心だけは常にものすごくて、その想いが嵩じると先に書いた人物をすぐに本気で呪って病気や怪我をさせて、最悪は死に至らしめるようなそんなファンが多い人と今後真面目に交際をしたいと思う人は多分少ないと思います。付き合うのだったらそんな面倒くさくて恐ろしいファンがいない人が絶対に良いに決まってますからね。実際に自分も何年も前、確か2000年くらいにモリタポさんに断られてからしばらくして金回りがドンドン悪くなって来たあたりにモリタポさんだけでは無くて、もう一人の知り合いのミクルベさんの態度もすごくなって来たので蒸発して縁を切って実家に戻ったらそれからしばらくしたら、胃が悪くなってその後二年半も神経性胃炎に苦しみましたからね。

 

●ただ、その人等は、グルーピーのような人等は、他の人等もそういう人は多いみたいだけど、ヒストリ上とか表向き体裁とか、そんなことがすごく気になっていてそういうこともものすごく大切みたいだから、それで忘れた頃にいつも背後に現れて、私に対して、また“行け、行け!”とかやっているみたいなのですが、正直言って事件を見てもすぐに分かりますが、とても死刑好きなので、そんな人等が関与している人物にこれ以上、いくら懐かしかったり多少未練があるからと言って、何処までも関わっていったり深入りして良いのか?!という気持ちの方が現在とても強いのは本当です。

 

●強制的な自白の求めやお膳立て求めは本当に嫌ですよね。後、ちょっとでも気になる相手と同じ時間帯にバーチャルにいないとすぐに呪いのコスチュームを着込んでからその場で呪いの踏み絵活動をするという対応にもまったく同様の感想を持っています。バーチャルの中に常にいないと、つまりもしかしたら会っているかも、遭遇しているかも・・・と思うだけで決して表向きは一言も駄目と言わないのに本心がすごく嫉妬してムカついてイライラするそういうバッグがわんさといる人は正直言ってとても危ないと思うのでやはりどんなに勧められてもまともに交際をしようという気にはなれません。また、そういった状況があまりにも顕著なのが長期にわたった場合は、呪い好きのあの一派から、そんなにあの人が好きなのだったら家族なんてもういらないじゃない・・・と真剣に思われそうだから、それはそれでまたものすごく怖いことのように思いますよ。また、ヒストリ上とか表向き体裁がまずくても、毎日のようにネットバーチャルで会ってコソコソ密談するくらい仲が良いのだったら、どうせいつ誰が死ぬか分からない事件だらけのこんなご時世なんだから、もっと堂々と自分等が交際をしたら良いのでは無いでしょうか?!意味もなく私にその人物の話を振ってくる筋合いも既に毛頭無いのでは・・・と思ってしまっている今日この頃です。

説明
テーマ別に書きました。

文章訓練中です。><
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
146 146 0
タグ
テーマ別に書きます。

H@さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com