テーマ別に書きます。 |
テーマ別に書きます。
*前回も書いたけどやはり苦手だったり生理的に受け付けないタイプのことはまったく疑わずにそんなことはもうどうでも良いです。全ては水に流しますと受け流しておきながら、年齢よりぜんぜん若く見えたり、何かの作品や商品のモデルにつかえそうだと思うとどこまでも絡んでちょっとしたことで疑って因縁をつけて縁を切らないようにするという行為はすごく差別的で身勝手だと思います。
*そのような行為が目立ち過ぎるともし彼女とか奥さんがいた場合、その上記に書いているいつも疑っている人のことをアリバイにしていつも苦手意識を持っていてどんなに怪しく見えても奥さんとか彼女が前に接客をやっていていかにもそこの客だと分かっていたとしてもノータッチですましているような部類の相手と何処かでバッタリ出会ったら絶対に浮気に走ってしまうと思うんですよね。人の心理ってそういうものだと思います。
*つまりいつもいつも冒頭のような行動を取っていると、ご主人や彼氏が苦手意識を持っていていつも避けているようなタイプを狙って奥さんとか彼女が浮気に走ってしまう恐れがあるということです。あるいは、いまだ一度も疑われたことが無いような相手ですごく信頼されている相手であるかもしれません。つまり、あんなに良い人がそんなことをするなんてみたいな結果になるということです。―そうなってしまうのはやはり奥さんとか彼女が単独で外に出掛けた際に出会った普段ご主人とか彼氏が絶対に避けていて無視しているようなタイプの男性と出会った場合でしょう、本当にその人が一番好きで無くても、本当に浮気をしたくなったら最初のうちはそういうタイプと頻繁に交流を持とうとするに違いないと思います―
*何故ならそういった相手だったら絶対に後を追われて文句を言われる心配が無いと思うからでしょう。そのためいつも同じ人を疑うという行動は非常にナンセンスであるということなのです。一度か何度か疑われればこの人とは深く関わってもやっかいだから絶対にしないと誰もが思うので、そういう状況になっているのにいつも疑っていると逆にその行為自体が奥さんとか彼女のアリバイ作りの手伝いをすることになってしまうと思います。
*あといつも思うのですが、記号とか暗号、ジェスチャーなどですべてを決めてしまわないようにしてハッキリと口頭で思ったこと考えていること希望などを質問して、答を聞いてから考えるようにした方が絶対に良いと思うんですが、そういう普通の関わりが大嫌いな人々が特にネットバーチャル社会に多いのですごく面倒くさいなと思っています。
*何故なら時には本当にそういう仕組みが役立ったり、ためになることも実際にあるとは思いますが、記号とか暗号、ジェスチャーなどにも正直言って限りがあるので、本当に伝えたい真意や希望を全て正確に瞬時に伝えられない場合もあるので、そのような場合にすごく困るから、人に何かを伝えたり、思ったように動いてもらいたい場合は、演出とか記号、暗号、ジェスチャーだけではなくて、言葉を声で発してきちんと質問することがとても重要なことだと自分は思っているからです。
説明 | ||
テーマ別に書きます。 文章訓練中です。>< |
||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
153 | 153 | 0 |
タグ | ||
文章訓練中 妄想 幻覚 覚醒 独り言 意見 思いつき ぼやき つぶやき あくまでも個人的な主観 | ||
H@さんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |