噂のXP(EX14) |
説明 | ||
今回のゲストはpixivでイラストを投稿されているHN:モフパンさんの描かれた機械生命体の娘、ラジャイジャさんです。 | ||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
1260 | 1232 | 1 |
コメント | ||
ロマンと実用性…なかなか両立させるのは難しい事でしょうしね…。(双子辰) お金をかければ動く巨大ロボも作れるかもしれませんが、せいぜいアトラクション用の乗り物にしかならないでしょうね。(めいくう@休止中) 確か日本でも高さ8.5m、しかもちゃんと乗って動かせるという巨大ロボを、しかもほぼ個人で作ったというスゴイ方もいますしね。ただ流石に屈んでは動かせないので高さが目一杯の倉庫から出せないというのが少し残念…。(双子辰) 世の中にはそれを本気で実現させようと研究を重ねる人もいるので、あまり馬鹿には出来ませんけどね。(めいくう@休止中) イメージしやすいとなると15?18m…いわゆるガンダムクラスですかね、現物は見た事ありませんが1/1スケールの立像とかありましたし。ただ現実的に考えるとせいぜい3?5mくらいになるんですかね?あまりにデカイと移動させるのも一苦労でしょうし。(双子辰) そうですね、当然サイズが大きくなればなるほど非現実的になるでしょう。ちなみに巨大ロボの理想形を考えるとしたら一体何mくらいがお望みになるのでしょうか? (めいくう@休止中) ああ、なんか聞いた事がありますが人型兵器にこだわった場合前面投影面積とかその大きさを動かす動力とか諸々の問題があるとか、現実味があるのはせいぜいパワードスーツくらいとも聞きますが、やはりモビルスーツクラスの大型兵器とかにはロマンがある…実際乗れと言われると躊躇しそうですが。(双子辰) そうですね、ラジャイジャさんの大きさはリアリティを考えた上での巨大人型ロボの限界くらいのサイズですかね。(めいくう@休止中) イメージ的にはナイトメアフレームとかアームスレイブくらいですかね?ターンエー相手の対人としては十分デカイ気もしますが、肩や各部の武装で一回りくらい大きく見てたかもしれません。(双子辰) 双子辰さんコメントありがとうございます。巨大化に関してはそこまでの大きさではなく小型の搭乗型ロボくらいの大きさになるそうです。今回も気持ち大きめのサイズで描いているのですが遠近法や作画のブレとして片付けられる程度なので分かりにくいですね。(めいくう@休止中) めいくうさん、コメントへのご返事ありがとうございました。拝見させて頂きました、なるほどこんな設定なんですね、しかしこれもし大きなまま来たら何時ぞやみたいにターンエーも巨大化…してたら更にヤバイ事になっていたやも?(双子辰) 双子辰さん、コメントありがとうございます。そうですね、詳しい設定は作者さんのイラストを読んで貰う必要がありますが、ラジャイジャさんの能力に幻覚を誘発する特殊ウイルスを撒くというのがあるので、それを再現してみたらこんな風になりました。詳細設定はコチラ→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65803405(めいくう@休止中) 投稿お疲れ様です、今回はまた少し闇が深いというか…相手の方の特性というか能力?そしてむやみににこやかなキャラがエグい事すると怖…。(双子辰) |
||
タグ | ||
MS少女 マンガ メカ娘 ガンダム | ||
めいくうさんの作品一覧 |
MY メニュー |
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。 |
(c)2018 - tinamini.com |