フレームアームズ YLX-01B デミファルクス 近接戦闘仕様
[全8ページ] -8ページ目-
最初 6 7 8 最後
説明
主人公機と言えば強化パーツだよね!ということで。



『索敵、機動、照準はサポートしてやる。トリガーは君が引け』
「了解。優秀なOSで助かるよ」
『褒めたところで何も出んよ』


デミファルクスに試作拡張ユニットを装備した形態。

・試作拡張ユニット
 元々はヤクトファルクスでの運用を想定して試作されていたもの。デミファルクス用に再調整されており、運動性能が格段に向上した。
 ハードポイントにはベリルダガー、急造品の多目的ランチャーが懸架されている。多目的ランチャーにはTCジャミング弾が装填されており、これは着弾した対象のTクリスタルを一時的に不活性化させることができる。
 が、精度が非常に低く影響範囲もごく僅かであり、運よく対象のアーキテクトに直撃しない限り効果は出ない。良くて目くらまし程度の存在である。

・ベリルダガー
 SX-25カトラスのものと同等。後発のベリルウェポンと比較するとリーチ不足は否めないが、取り回しは良好。

・インテグレートライフル
 ATCS弾の実用化によって単装化されており、バーゼラルドのものより軽量、高威力化されている。グリップの折り畳み機構も追加され、取り回しが良くなっている。

・スラストアーマー
 ライフルの充電機能がオミットされ軽量化された。アームによって自在に可動し、人格OSのサポートもあり5本目の手足として運用可能。
 内蔵イオンスラスターの出力が強化されており、推進方向を揃えて高速機動形態をとることが可能。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2055 2007 9
タグ
ミキシングビルド レイファルクス バーゼラルド フレームアームズ コトブキヤ 

tenplamo1さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。

<<戻る
携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com